もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピ

ワインNEWS

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピ

[公開日] 2024年11月28日

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピ

「エイジングケアワイン」に127銘柄が新たに認定
ペアリングレシピの提案も

エイジングケアワイン研究所が基準策定・認定する「エイジングケアワイン」に、新たに認定ワインが127銘柄加わりました。

エイジングケアワインは、ワインの持つ「抗糖化作用」に注目した特別な基準をクリアしたワインのこと。
抗糖化作用とは、体の老化を促進する原因のひとつである「糖化」を抑える働きのことです。
つまり、ワインを楽しみながら健康にも気を配れる、新しいタイプのワインと言えます。
酒類専門商社の株式会社モトックスと同志社女子大学 杉浦伸一教授が共同で設立したエイジングケアワイン研究所により、ワインが持つ「抗糖化作用」に着目した研究が進められており、特に糖化の進行予防に役立つ可能性のあるワインの銘柄が「エイジングケアワイン」と認定されています。

2024年11月14日「アンチエイジングの日」に発表されたのは、世界13か国から厳選された127銘柄。
これで認定されたエイジングケアワインは合計201銘柄に。
種類も豊富になり、自分好みの味わいが見つけやすくなりました。

エイジングケアワイン研究所では、「エイジングケアワイン」をもっと楽しむために、「ワインのおつまみ研究家」大橋みちこ氏が監修したレシピも公開中です。
どれもスーパーで手に入る食材で簡単に作れるお手軽メニューとなっているので、おすすめのワインとともに、健康に気を配りつつペアリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ペアリングで美味しさ倍増!ワインと相性抜群の糖化ケアレシピ

エイジングケアワイン研究所では、「ワインのおつまみ研究家」大橋みちこ氏監修の「糖化ケアレシピ」を公開しています。

▼ エイジングケアワイン研究所 レシピページ
https://www.kotoka.jp/news-release/2024/11/14/351/

▼ 株式会社モトックス レシピページ
https://www.mottox.co.jp/column/cook/agingcare_cuisine

ここでは、ワイン初心者でも簡単に挑戦できる、3つのペアリングをご紹介します。

1. レンコンと鶏肉のバルサミコマリネ × 弱発泡赤ワイン「ランブルスコ」

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピ

泡×シャキシャキの食感が楽しい!
レンコンのサクサク感と、ランブルスコのシュワシュワ感が相性抜群。
バルサミコ酢の酸味とワインのフルーティさが絶妙にマッチします。

きのこ:食物繊維が豊富で、特に多糖類であるβ-グルカンによる免疫賦活作用や腸内フローラへの好影響が期待できます。
れんこん:食物繊維や水溶性のビタミンが多く含まれていることに加えて、アルカロイドの一種であるヌシフェリンによるインスリン促進効果や抗炎症作用があります。

おすすめのエイジングケアワイン:クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ セッコ NV

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピ赤ワインだからこその果実味のボリューム感が、醤油のコクとマッチします。
ワインのフレッシュな酸味はマスタードやバルサミコ酢の酸味に寄り添います。
バルサミコ酢とランブルスコは産地が同じため、マリアージュしやすい組み合わせです。

「クエルチオーリ レッジアーノ ランブルスコ セッコ NV」をAmazonで購入 >>

2. マグロとルッコラのカルパッチョ 長芋ソース × 南仏産ピノ・ノワール

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピ

軽やかな酸味が爽やか!
ピノ・ノワールの繊細な酸味が、マグロやルッコラのさっぱりした味わいを引き立てます。
長芋ソースが加わることで、さらに深みのあるペアリングに。

マグロ:抗酸化作用があり、体内でのAGEs生成抑制作用が期待できる、イミダゾールペプチドのカルノシンが豊富。また、糖化ケア作用の高いビタミンであるビタミンB6も含まれています。さらにDHA・EPAなどの不飽和脂肪酸による、抗炎症作用やインスリン感受性向上が期待できます。
長芋:糖質の代謝に必要不可欠なビタミンB1を多く含みます。また、食物繊維と似た働きをするレジスタントスターチが豊富で、血糖値の急上昇を抑えてくれます。生食した方が、ビタミンB1やレジスタントスターチを多く摂取することができます。
ルッコラ:AGEs生成抑制作用があり、カルシウムや鉄分などの主要なミネラルが豊富です。
玉ねぎ:ポリフェノールの一種であるケルセチンが含まれ、強力な抗酸化作用やAGEs生成抑制作用が期待できます。

おすすめのエイジングケアワイン:ラ・フォルジュ・エステイト ピノ・ノワール 2022

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピマグロの旨味や醤油のコクが、赤ワインの果実味のボリューム感とマッチします。
マグロならではの酸味とマスタードの酸味は、ピノ・ノワールの繊細な酸味に心地よく寄り添います。

「ラ・フォルジュ・エステイト ピノ・ノワール」をAmazonで購入 >>

3. ごぼうとトマトと梅のすき焼き × 南イタリアのジューシー赤ワイン「プリミティーヴォ」

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピ

甘みと酸味のバランスが絶妙!
トマトや梅の酸味が、ジューシーな赤ワインと見事に調和。
割り下の甘味とワインの果実味が口の中で広がります。

ごぼう:ポリフェノールの一種であるアルクチゲニンが含まれ、AGEs生成抑制作用が期待できます。さらにイヌリンやリグリンなどの食物繊維が豊富です。
トマト:ポリフェノールの一種であるルチンによるAGEs生成抑制作用が期待できます。またビタミンAやリコピンといった抗酸化物質も含まれています。トマトの甘みを利用して、割り下の糖分を控えめにすることができます。

おすすめのエイジングケアワイン:イル・プーモ プリミティーヴォ 2022

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピ南イタリアならではのジューシーで甘やかな果実味が、割り下の甘味とマッチします。
程よい酸味はトマトの甘酸っぱさにも心地よく寄り添います。
全体的に柔らかい口当たりで、いくつもの食材の旨味が溶け出すすき焼きにピッタリ。

「イル・プーモ プリミティーヴォ」をAmazonで購入 >>

ワイン初心者でも選びやすい!「認定シール」が目印

「エイジングケアワイン」がさらに広がる!初心者でも楽しめるワイン&レシピエイジングケアワインには、特別な「認定ロゴシール」が貼られています。
このシールがあれば、ワインに詳しくない人でも安心して選べます。
さらに、認定銘柄のリストは公式サイトで公開されているので、気になる銘柄をチェックしてみてください!

2024/11/14 株式会社モトックス プレスリリースより引用。

N/A
イル・プーモ プリミティーヴォ

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 糖化の進行予防に役立つ可能性のある「エイジングケアワイン」が2024年2月下旬より流通開始
    糖化の進行予防に役立つ可能性のある「エイジングケアワイン」が2024年2月下旬より流通開始
  • 【みなとみらい駅】「ビストロ・ワイン酒場 Licht(リヒト)」で素敵なクリスマスを♪
  • グラス1杯の赤ワインが健康習慣に!?ワインの持つ新たな機能「抗糖化作用」について研究結果発表
    グラス1杯の赤ワインが健康習慣に!?ワインの持つ新たな機能「抗糖化作用」について研究結果発表
  • 【あざみ野駅】イタリアワインも豊富!本格的イタリアン『IL BOCCIOLO(イル・ボッチョーロ)』
    【あざみ野駅】イタリアワインも豊富!本格的イタリアン『IL BOCCIOLO(イル・ボッチョーロ)』

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << 真空の力でワインの風味をガードする!ワイン専用真空パウチ『Vie-de Vin』
  • 一覧に戻る
  • ドイツワイン2024年ヴィンテージレポート「非常に多くの人手を要した過酷な年」 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.