もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • バレンタインにいかが?“チョコレート専用”赤ワイン『チョコレート VS 赤甘口』発売

おうちでワイン

バレンタインにいかが?“チョコレート専用”赤ワイン『チョコレート VS 赤甘口』発売

[公開日] 2025年02月06日

日本ワイン

バレンタインにいかが?“チョコレート専用”赤ワイン『チョコレート VS 赤甘口』発売

バレンタインにぴったり!チョコ好き必見の甘酸っぱい赤ワイン『チョコレート VS 赤甘口』が登場

皆様、チョコレートはお好きですか?
バレンタインの時期は、チョコレートを贈るor贈られる機会が増えますよね。
贈るチョコレート選びにお悩みの方、贈られたチョコレートのお供に何を飲もうか迷う方もおられるのでは。
2025年のバレンタインデーは、ちょっと大人な楽しみ方をプラスしてみませんか?

“チョコレート専用”赤ワインとして新発売された『チョコレート VS 赤甘口』は、甘酸っぱくて飲みやすい、ワイン初心者さんにも親しみやすい赤ワイン。
甘いミルクチョコからビターチョコまで様々なタイプのチョコレートにマリアージュする、ユニークな1本です。

『チョコレート VS 赤甘口』はここがオススメ

バレンタインにいかが?“チョコレート専用”赤ワイン『チョコレート VS 赤甘口』発売

甘すぎない絶妙なバランスがポイント!ワイン初心者さんにこそ試してほしい味わい

「ワイン=渋い・難しい」というイメージを持っている方にこそ、試してほしいのがこの赤ワイン。
カシスジャムのような芳醇な香りに、野いちごのような爽やかな酸味が加わり、甘すぎず程よい飲みごたえが楽しめます。

特に、チョコレートと組み合わせることで、ワインの味わいがより一層引き立ちます。

ミルクチョコレートと合わせると、まるでベリー入りのチョコを食べているようなリッチな味わいに。
ダークチョコレートとなら、ほろ苦さと甘酸っぱさのコントラストを楽しめる。
ナッツ入りのチョコレートと組み合わせると、ワインに香ばしさが加わり、奥深い美味しさに!

そのままでも十分楽しめるワインですが、チョコレートと合わせることで、様々な表情を見つけることができるのも特徴です。

幻の黒葡萄「アジロン」を使用!

『チョコレート VS 赤甘口』の美味しさの秘密は、山梨県で育てられた希少な黒葡萄のアジロン種を使用していること。
栽培が難しく生産量が減少している希少な品種ですが、たた希少なだけではなく、味わいも素晴らしいのがこのアジロン。
甘さを予感させるキュートな香りと、それを引き締める酸味のバランスが絶妙で、ワイン単体でもスイスイ飲めちゃう、危険な魅力を持っています。

『チョコレート VS 赤甘口』はこんなシーンにオススメ!

◇大切な人とのバレンタインデートに
◇甘いお酒が好きな人へのプレゼントに
◇がんばった自分へのご褒美に

バレンタインにいかが?“チョコレート専用”赤ワイン『チョコレート VS 赤甘口』発売

チョコレートと合わせるなら、常温に近い温度で香りを引き立たせていただくのがオススメです。
ワイン単体で楽しむなら、ほんの少し冷やして甘酸っぱさを堪能してみて。
また、甘すぎないので、お食事にも合わせて楽しめます。
もちろん、食前酒にもぴったりです。

『チョコレート VS 赤甘口』は、赤ワインの深みとチョコレートの甘さを一緒に楽しめる、新感覚のペアリング体験を提供してくれるワインです。
ぜひ2025年のバレンタインは、ワインとチョコの大人な組み合わせを楽しんでみませんか?

『チョコレート VS 赤甘口』商品詳細

バレンタインにいかが?“チョコレート専用”赤ワイン『チョコレート VS 赤甘口』発売商品価格:3,300円(税込・送料別)
単品容量:720ml
アルコール度数:11%
カテゴリー:赤ワイン
葡萄品種:山梨県産アジロン
甘辛度合:芳醇甘口
保管方法:高温、直射日光を避け、低温で保存してください。
製造者:大和葡萄酒株式会社

▼ 商品ページ(楽天市場「ユニークなお酒との出会い 酒日向(さけひなた)」)
https://item.rakuten.co.jp/sakehinata/436991/


2025/02/04 株式会社イズミセ プレスリリースより引用。

N/A
リンツ (Lindt) チョコレート リンドール ジャパンコレクション

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 【やってみた】2024年夏の『ソムリエ名物ワインくじ(赤ワイン)』2本で運試し!
    【やってみた】2024年夏の『ソムリエ名物ワインくじ(赤ワイン)』2本で運試し!
  • 【やってみた】2024年春の『ソムリエ名物ワインくじ(赤ワイン)』『ソムリエ名物ワインくじ(白泡ワインくじ)』『金銀銅チャレンジ赤ワインセット』に参加してみました
    【やってみた】2024年春の『ソムリエ名物ワインくじ(赤ワイン)』『ソムリエ名物ワインくじ(白泡ワインくじ)』『金銀銅チャレンジ赤ワインセット』に参加してみました

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【日本ワインでマリアージュ1,000円チャレンジ!】グランポレール・余市ツヴァイゲルトレーベ・2022×オーケーお惣菜編
  • 一覧に戻る
  • 【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2025年2月)『バレンタインデー編』2本チャレンジ >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.