もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • フランスで一番売れているワインの教科書「ワインは楽しい!」邦訳版発売

ワインNEWS

フランスで一番売れているワインの教科書「ワインは楽しい!」邦訳版発売

[公開日] 2015年12月11日
[最終更新日] 2016年09月30日

フランスで大ベストセラーとなったワインの実用書、「LE VINC’EST PAS SORCIER」が待望の邦訳!
2015年12月11日発売です。

フランスで一番売れているワインの教科書「ワインは楽しい!」邦訳版発売

邦題「ワインは楽しい!」は、ワイングラスの選び方からテイスティングの基礎、葡萄の種類などなど、ワインの基礎知識が分かりやすく説明されています。

フランスで一番売れているワインの教科書「ワインは楽しい!」邦訳版発売

6人のフランス人ナビゲーターが、イラストを交えつつワインをいろいろな角度から解説。
葡萄品種の解説や地域別のワインの特徴などの基礎的な知識はもちろん、「パーティに備えて」や「ワインショップ」「ワインフェア」などのシーンに対応したポイントも教えてくれる実用的な一冊です。

フランスで一番売れているワインの教科書「ワインは楽しい!」邦訳版発売

<目次>
ジュリエットの章:ホームパーティーでのワインの楽しみ方
パコムの章:色合い、香り、味わい方等、ワインテイスティングの心得
エクトールの章:ぶどうの収穫から、各種ワインの醸造法等ワイン作りについて
コラリーの章:フランス、イタリア等ヨーロッパから、アフリカまで、世界のワイン産地紹介
エリザベットの章:ワインに合う料理、また料理に合ったワインの選び方
ボールの章:セレクトの仕方から、ラベルの読み方、保存方法などワインの扱い方について

フランスで一番売れているワインの教科書「ワインは楽しい!」邦訳版発売

フランスで一番売れているワインの教科書「ワインは楽しい!」邦訳版発売

フランスで一番売れているワインの教科書「ワインは楽しい!」邦訳版発売

イラストがとても可愛らしくて、これは欲しくなりますね~。
個人的には「ワイン殺しの食品たち」のページにツボりました。
「にんにくはワインの首を絞める」のイラスト、ワインの首ってそこなの!?とツッコまざるを得ない。にんにくの足ものすごい長いし。


ワインは楽しい!

ワイン初心者はもちろん、愛飲家にとっても新鮮な情報が満載で、多くの方にオススメできる一冊!
私もこれ読んで勉強します……。

<著者について>

著者:オフェリー・ネマン
ワインジャーナリスト、ブロガー。
2009年から、ル・モンド紙のウェブ版に「Miss GlouGlou (ミス・グルグル※)」というペンネームで、愛すべきワインに悩まされる日々を軽妙に綴ったブログを掲載し、人気を博している。
http://missglouglou.blog.lemonde.fr/

主な著書として、『Le vin pour ceux qui n’y connaissent rien(初心者のためのワイン入門書)』(L’Etudiant社/2012年)、『Boissons et seduction(お酒と恋の駆け引き)』(Delcourt社/2014年)などがある。
※グルグル: ワインを注ぐ時の「とくとく」という音を表す擬声語。

イラストレーター:ヤニス・ヴァルツィコス
パリとビアリッツで活躍するアートダイレクター、デザイナー。
書籍のイラストレーションや、レストラン、食品のグラフィックデザイン、服飾、インテリア雑貨のデザインなど、様々な分野で活躍している。

訳者:河 清美
広島県尾道市生まれ。東京外国語大学フランス語学科卒。
翻訳家、ライター。
共著書に『フランスAOCワイン事典』(三省堂)、訳書に『パリジェンヌの刺繍』(主婦と生活社)などがある。

<書籍概要>

書名:『ワインは楽しい!』
http://pie.co.jp/search/detail.php?ID=4738

仕様:B5判変型(240×190mm)/ソフトカバー/ 240 Pages (Full Color)
定価:(本体2,500円+税)
発売日:2015年12月11日
発売元:パイ インターナショナル

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 辛口シャンパーニュの先駆者が贈る、ドサージュなしのシャンパン!「キュヴェ・ルイーズ・ナチュール」数量限定発売
    辛口シャンパーニュの先駆者が贈る、ドサージュなしのシャンパン!「キュヴェ・ルイーズ・ナチュール」数量限定発売
  • ワイン50種飲み比べ!第1回上越ワインフェス開催
    ワイン50種飲み比べ!第1回上越ワインフェス開催
  • Escape to Bordeaux
    《Escape to Bordeaux》に参加しました!ボルドーワインと料理の最高のマリアージュ♪
  • ヴーヴ・クリコが贈るウィンターシーズン『Veuve Clicquot “In the Snow”』スノーリゾート・ニセコにて開催
    ヴーヴ・クリコが贈るウィンターシーズン『Veuve Clicquot “In the Snow”』スノーリゾート・ニセコにて開催

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << ワインに含まれるポリフェノールが動脈硬化を予防?
  • 一覧に戻る
  • ワインの飲み頃温度をスマホでチェック >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.