もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • ワインの搾りかすで殺菌

ワインNEWS

ワインの搾りかすで殺菌

[公開日] 2016年01月18日
[最終更新日] 2016年10月18日

ワインの搾りかすで殺菌

ldquo
東京工業大学とハーバー研究所がワインの搾りかすを利用して細菌を死滅させる技術を開発した。

ワインの搾りかすにLED(発光ダイオード)の紫外線を照射することで、殺菌能力の高い活性酸素が発生することを発見。
葡萄を搾った後に発生する種と皮、アルコール発酵した後に生じる沈殿物を一度凍結乾燥してから水中に溶解し、ポリフェノールを含む抽出液を取り出して用いる。
1gの搾りかすから約2~3mgのポリフェノールが抽出可能とのことだ。
この抽出液に波長400ナノ(ナノは10億分の1)メートルの紫外光を照射することにより、活性酸素であるヒドロキシラジカルを効率的に生成できることを確認した。

ポリフェノールは活性酸素を消去する協力な抗酸化作用が知られているが、LED光の照射によって活性酸素を発生することはこれまで確認されていなかった。

東京工業大学の蒲池準教授とハーバー研究所の塚田チーフによる研究チームは、ポリフェノールが水中の酸素を還元して過酸化水素を生成し、さらにヒドロキシラジカルが生じると分析した。
この2つの反応に光エネルギーが関わっている可能性が高いと考えられている。

研究グループは、純水とワインの搾りかすの抽出液の2つを用意し、それぞれに黄色ブドウ球菌を混合してLED光を照射する実験を行った。
LED光照射10分後、約1,000万個存在していた黄色ブドウ球菌の数を調べると、純水の場合は10分の1しか減少しなかったのに対し、抽出液の側は約1,000分の1にまで減少。
また、LED光照射20分後には、抽出液の側は菌の全滅が観察されたという。

ワインの搾りかすの抽出液は、加熱による殺菌処理が行えないような野菜や肉などの生鮮食品や化粧品に応用できる。
また、既存の殺菌方法では、過剰に薬剤が投入されることもあったが、今回開発された技術では、ヒドロキシラジカルの量を光照射で調節することが可能になっている。

2016/1/15 日経産業新聞より引用。

ldquo

日本では年間数万トンのワインの搾りかすが発生していて、廃棄コストが問題視されているとのことですが、この搾りかすの再利用方法が見出されたというのはすごいことですよね。
日本だけでなく世界でも利用される技術に発展していってもらいたいなーと思います。
しかしヒドロキシラジカルってなんかすごい名前だなあ。
怪獣かと思った。
(残念すぎる感想)

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 仙台秋保醸造所がワイン生産量を1.5倍に
    仙台秋保醸造所がワイン生産量を1.5倍に
  • 長野のワイナリー、自社農園を相次ぎ拡大
    長野のワイナリー、自社農園を相次ぎ拡大
  • 中国のワイン輸入が復調?
    中国のワイン輸入が復調?
  • サントリーワイン、ビッグデータ活用で日本ワイン増産を目指す
    サントリーワイン、ビッグデータ活用で日本ワイン増産を目指す

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << 国内のワイン市場が拡大!今、日本ワインが熱い!
  • 一覧に戻る
  • 給水じゃなくて給ワイン!?イギリス発「ワインアスロン」 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3002件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.