もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 福島県伊達市「まちなかワイナリー」空き店舗でワイン醸造

ワインNEWS

福島県伊達市「まちなかワイナリー」空き店舗でワイン醸造

[公開日] 2016年02月29日
[最終更新日] 2016年11月01日

日本ワイン

福島県伊達市「まちなかワイナリー」空き店舗でワイン醸造
ldquo
福島県伊達市は、商店街の空き店舗でワインを醸造する「まちなかワイナリー事業」を開始する。
市内での葡萄栽培費や調査費などを盛り込んだ2016年度一般会計予算案を、2016年2月25日開会の市議会に提出した。

「まちなかワイナリー事業」では、傷が付いて出荷できない市内産葡萄や、遊休農地で新たに栽培した葡萄を使い、同市保原町の商店街の空き店舗でワインを醸造するというもの。
JA伊達みらいによると、2016年度は同市内の53ヘクタールで葡萄が栽培され、370トンの出荷を計上。
国が創設した地方創生推進交付金を活用する予定の取り組みとなる。

2016/2/27 YOMIURI ONLINEより引用。

ldquo

商店街の中にワイナリーを造るというのは面白い取り組みですね!
「まちなかワイナリー事業」と同様の企画は、秋田県でも2011年から行われているようです。
ちなみに秋田県で行われている取り組みで造られたワインは、なんと銀行の金庫室で寝かせたものだそうで……なんか、味以外の付加価値がつきそうな……w
伊達市の「まちなかワイナリー事業」は予算案を提出したところということで、実現はまだ少し先のお話になりそうですね。
ぜひ応援したいです!

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • いつもありがとう……笛吹市でコルク供養
    いつもありがとう……笛吹市でコルク供養
  • 世界に羽ばたけ!「甲州ワイン」をPro Weinに出品
    世界に羽ばたけ!「甲州ワイン」をPro Weinに出品
  • 世界のワイン貿易量、2015年は2%増
    世界のワイン貿易量、2015年は2%増
  • 日本酒・醸し人九平次の醸造元がブルゴーニュでワイン造りへ!
    日本酒・醸し人九平次の醸造元がブルゴーニュでワイン造りへ!

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 国内最大級の個人向けワインセラーを寺田倉庫が新設
  • 一覧に戻る
  • 東海大学『ワインラベルデザインコンペ』でグランプリ!オシャレなラベル特集★ >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.