もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • 【第69回カンヌ国際映画祭】ムートン・カデ ワインバー公開中!

おでかけワイン

【第69回カンヌ国際映画祭】ムートン・カデ ワインバー公開中!

[公開日] 2016年05月19日
[最終更新日] 2016年11月09日

期間限定イベント

【第69回カンヌ国際映画祭】ムートン・カデ ワインバー公開中!

第69回カンヌ国際映画祭会期中の5月11日~22日、
ムートン・カデ ワインバーが公開されます。

カンヌ国際映画祭のオフィシャルワインサプライヤーとして、2016年に25周年を迎えるバロン・フィリップ・ド・ロスシルド社。
2016年5月11日、人気急上昇中のフランス人装飾美術家マティアス・キスとのコラボレーションにより緻密にデザインされたムートン・カデ ワインバーを公開することが、カンヌより発表されました。

【第69回カンヌ国際映画祭】ムートン・カデ ワインバー公開中!

クロワゼット大通りの最も注目を集めるスポット、パレ・デ・フェスティバルの屋上にある新しいスペースは、カジュアルさとスタイリッシュさを兼ね備えた空間。
ムートン・カデの新しいリミテッドエディションのグラスとともに「フランス式暮らしの芸術」を味わうチャンスです。

【第69回カンヌ国際映画祭】ムートン・カデ ワインバー公開中!

ムートン・カデ ワインバー

「2016ムートン・カデ ワインバー」は、フランス風とインターナショナルな先進的文化の洗練された融合であるムートン・カデ様式に変換されたユニークなデザインも重要な見所。
アートディレクターのマティアス・キスは、デザインにあたり、パームスプリングスのモダン建築とフランスのアール・デコデザインにインスピレーションを得たそうです。
6階のフロアテラスでは、壁は見事なパノラマを反映する大きな鏡に覆われ、また一方はカンヌの歴史的な港に向かって、もう一方はラ・クロワゼットに向かって開かれています。
屋根はパレ・デ・フェスティバルとハリウッド映画のプレミア上映会を思わせる明るい電球とネオンライトで覆われ、上品な煌きを放ちます。

【第69回カンヌ国際映画祭】ムートン・カデ ワインバー公開中!

5月12日に行われたオープニングカクテルをはじめ、ムートン・カデ ワインバーは様々なイベントでカンヌ国際映画祭の特別な期間を彩ります。
会期中は、プレス・パーティーや会合の場としてはもちろん、居心地の良いサロンとして、また映画祭の興奮を共有する場として、セレブリティやワイン愛好家にも満喫してもらえる空間です。

ムートン・カデ カンヌ・リミテッドエディション

【第69回カンヌ国際映画祭】ムートン・カデ ワインバー公開中!カンヌ国際映画祭の多くのエクスクルーシブなイベントや公式ディナーの場で提供されるムートン・カデのカンヌ・リミテッドエディション。
その特別デザインのボトルは、映画祭への優美な賛美のように、グラマーさに彩られたコレクターアイテムでもあります。
赤ワインも白ワインもそしてロゼワインも、世界中の選ばれた国々で販売され、多くの人々の目や舌を楽しませてくれます。

ムートン・カデ

家族経営の企業であるバロン・フィリップ・ド・ロスシルド社が手がけるムートン・カデは、1930年の誕生以来、そのオリジンに忠実であり続けてきました。
一方で、ボルドーAOCワインの代表的な存在となるまでに進化を遂げています。
世界の150カ国で販売されているムートン・カデは、1992年以来、カンヌ国際映画祭への参加を含め、創造的で特別なイベントの多くでその名を見かける存在です。

2016ムートン・カデ ワインバー

オープン期間: 2016年5月11日~22日
営業時間: 11時30分~21時30分
所在: パレ・デ・フェスティバル クロワゼット大通り
※ カンヌ フランス招待客のみ入場可能

2016/05/16 バロン・フィリップ・ド・ロスシルド・オリエント プレスリリースより引用。

[関連ワイン]
ムートン・カデ・ルージュ・カンヌ・リミテッド・エディション・2014
ムートン・カデ・ブラン・カンヌ・リミテッド・エディション・2015
ル・ロゼ・ド・ムートン・カデ・カンヌ・リミテッド・エディション・2015

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ムートン・カデ・ブラン・ボルドー・2013
  • ムートン・カデ・ルージュ・ボルドー・2012
  • 「bills 銀座」ペアリングイベント「ムートン・カデ ワインナイト」
    「bills 銀座」ペアリングイベント「ムートン・カデ ワインナイト」
  • シャトー・ムートン・ロートシルト・1973

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定イベント
この記事をXにポストする
シェア
  • << ロゼワイン好き必見!『ロゼワイン』だけの試飲会開催!
  • 一覧に戻る
  • 新商品「ヴーヴ・クリコ リッチ」を一足先に体験!「ヴーヴ・クリコ リッチ サマーラウンジ」 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.