もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • “南半球ヌーヴォ”で夏にカンパイ!成城石井でニューワールドの新酒ワイン発売

ワインNEWS

“南半球ヌーヴォ”で夏にカンパイ!成城石井でニューワールドの新酒ワイン発売

[公開日] 2016年07月11日
[最終更新日] 2016年11月29日

ニューワールド

"南半球ヌーヴォ"で夏にカンパイ!成城石井でニューワールドの新酒ワイン発売

ldquo
2016年7月6日より、首都圏を中心にスーパーマーケット等を運営する成城石井にて、南半球の新酒ワインが発売される。
リリースされるのは、チリ産と南アフリカ産、オーストラリア産の3カ国の白ワイン。
各国では、フランスのボジョレー・ヌーヴォのような、ワインの新酒を楽しむ習慣がない。
成城石井のバイヤーとエノログ(ワイン醸造技術管理士)がそれぞれのワイナリーに掛け合うことで、日本向けの”南半球ヌーヴォ”実現に至った。
チリ産の”南半球ヌーヴォ”は10年以上前から販売している同社だが、南アフリカ産、オーストラリア産は2016年が初の取り扱いとなる。

"南半球ヌーヴォ"で夏にカンパイ!成城石井でニューワールドの新酒ワイン発売

ニューワールドワインは、ストレートかつ豊かな果実の風味が特長。
今回発売される3品は、それぞれ単一品種で造られており、その土地・葡萄品種の特長をダイレクトに楽しむことができるのが魅力だ。
また、オープナーが不要なスクリューキャップ仕様のため、バーベキューなどの行楽にも気軽に持参できることも、夏に嬉しいポイントとなっている。

"南半球ヌーヴォ"で夏にカンパイ!成城石井でニューワールドの新酒ワイン発売さらに、”南半球ヌーヴォ”発売を記念し、成城石井のワインバー「Le Bar a Vin 52(ル バーラ ヴァン サンカン ドゥ)」の全4店(麻布十番店/関内店/横浜ベイクォーター店/アトレ恵比寿西館店)にて、2016年7月6日(水)より“夏のヌーヴォフェア”を実施。
“南半球ヌーヴォ”のうち、2種類のグラスワインと季節の前菜を楽しめるセットメニュー(980円・税抜)が用意されている。

なお、8月下旬にはチリ産の「カベルネ ソーヴィニヨン ヌーヴォ」の発売も予定している。

【南アフリカ】 イムブコ シュナンブラン ヌーヴォ 2016年

【南アフリカ】 イムブコ シュナンブラン ヌーヴォ 2016年南アフリカを代表する白ワイン品種シュナンブラン100%で造られた1本。
2016年の出来はとても良く、酸味とミネラル感のあるフレッシュな仕上がりとなった。
爽やかな花の香りを持ち、甘酸っぱい味わいが楽しめる。

南アフリカは、海洋性の気候と良質の水、水はけの良い土壌を持っており、南フランスの気候に近く葡萄栽培に適した土地とされている。
「イムブコ」とは、元南アフリカ共和国大統領ネルソン・マンデラ氏の母国語でもあるコサ語で「憧れる、称賛する」と言う意味。
称賛されるようなワインを造ろう、という思いが込められた名前。

葡萄品種: シュナンブラン種
原産地: 南アフリカ ウェスタンケープ
発売日: 2016年7月6日(水)
価格: 1,290円(税抜)

[ワインデータベース]
イムブコ・シュナンブラン・ヌーヴォ・2016

【オーストラリア】 ポーカーフェイス シャルドネ ヌーヴォ 2016年


【オーストラリア】 ポーカーフェイス シャルドネ ヌーヴォ 2016年果実味豊かでリッチな味わいのシャルドネを使ったワイン。
2016年のシャルドネは、前年と比較しトロピカルフルーツのニュアンスがより強いのが特長。
緑がかった淡い藁色で、生き生きとした口当たりに、熟したメロンや桃の花のアロマを感じられる。
フレッシュさの中にも、マンゴーなどトロピカルフルーツの甘味に完熟葡萄のしっかりした風味を楽しめる1本。

造り手のカラブリア・ファミリー・ワインズは、3世代前から続くイタリア移民系の家族経営のワイナリー。
カジュアルに楽しめるものをはじめ、バラエティ豊かなワインを造りだしている。

葡萄品種: シャルドネ種
原産地: オーストラリア ニューサウスウェールズ州 リヴァリーナ
発売日: 2016年7月6日(水)
価格: 1,290円(税抜)

[ワインデータベース]
ポーカーフェイス・シャルドネ・ヌーヴォ・2016

【チリ】 イスラ・デ・マイポ ソーヴィニヨン ブラン ヌーヴォ 2016年

【チリ】 イスラ・デ・マイポ ソーヴィニヨン ブラン ヌーヴォ 2016年2016年のチリは比較的気温が低かったため葡萄の生育が遅れ、例年のヌーヴォに比べ2週間程度遅れての入荷となった。
チリの冷涼な気候が葡萄にフレッシュさと酸味をもたらし、ソーヴィニヨン・ブランらしい強いシトラスフルーツの香りとフルーティな風味とのバランスがとれた仕上がりとなった。

ニューワールドの代表格とも言えるチリは、はっきりした四季とアンデス山脈により分断された地域性を備えた生産国。
中でも、このワイナリーが所有するイスラ・デ・マイポの畑は、土壌・気候共に葡萄造りに理想的な条件を兼ね備えている土地。
ボトルのエチケットに描かれた小石は、葡萄畑によく見つけられるものであり、水はけの良い堆積土壌であることを表すデザインとなっている。

葡萄品種: ソーヴィニヨン・ブラン種
原産地: チリ マイポ・ヴァレー
発売日: 7月23日(土)
価格: 1,290円(税抜)

[ワインデータベース]
イスラ・デ・マイポ・ソーヴィニヨン・ブラン・ヌーヴォ・2016

[写真提供] 株式会社 成城石井

2016/07/05 株式会社 成城石井プレスリリースより引用。

ldquo

11月のボジョレー・ヌーヴォーは日本でも有名ですが、南半球ではこちらでの夏がヌーヴォー(新酒ワイン)の季節になるんですね~。
あまり海外に馴染みがない駄目代は、北半球と南半球の季節逆転をつい忘れてしまいがちです。
しかし「ヌーヴォー = ボジョレー・ヌーヴォー」と覚えてらっしゃる方、意外と多いかもですね……。
「これ、ヌーヴォーだよ~」と夏に白ワインを出したら、ワイン話で盛り上がれるかも!?

[関連記事]
成城石井初!スーパー×ワインバー!アトレ恵比寿にオープン

[関連ワイン]
イムブコ・シュナンブラン・ヌーヴォ・2016
ポーカーフェイス・シャルドネ・ヌーヴォ・2016
イスラ・デ・マイポ・ソーヴィニヨン・ブラン・ヌーヴォ・2016
ピノグリージョ・サンクスコレクション
クイーン・モン・ペラ・ルージュ・2012

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • イムブコ・シュナンブラン・ヌーヴォ・2016
  • 爽やかな"南半球ヌーヴォ"を楽しもう!「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」で飲み比べも
    爽やかな夏ワイン”南半球ヌーヴォ”を楽しもう!「Le Bar a Vin 52 AZABU TOKYO」で飲み比べも
  • タクン・レセルヴァ・シャルドネ・2015
  • ペッパーウッド・グローヴ・オールド・ヴァイン・ジンファンデル・カリフォルニア・2014

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ニューワールド
この記事をXにポストする
シェア
  • << サントリーワイン、ビッグデータ活用で日本ワイン増産を目指す
  • 一覧に戻る
  • 寺田倉庫「クラウドワインセラー」、ワイン購入店舗からの直送に対応 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.