もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • 名門ショコラブランド「イルサンジェー」にて希少な黄色のワインで楽しむ「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場!

おでかけワイン

名門ショコラブランド「イルサンジェー」にて希少な黄色のワインで楽しむ「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場!

[公開日] 2016年09月29日

期間限定

名門ショコラブランド「イルサンジェー」にて希少な黄色のワインで楽しむ「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場!

名門ショコラブランド「イルサンジェー」が贈る、ラグジュアリーで極上なワインとアイスのマリアージュ!

116年の歴史を持つ老舗ショコラブランド「イルサンジェー」。
政府関係者や多くの著名人から愛される由緒あるショコラブランドにて、「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場します。
キャラメルとビターチョコレートの2種類のアイスに、稀少なフランスワイン「ヴァンジョーヌ」をかけていただく、大人のためのアフォガード。
イルサンジェーブランドのブランドコンセプトである「白ワインによく合う芳醇なショコラ」をテーマとした、ラグジュアリーなデザートです。
イルサンジェー東京ブティックにて、2016年10月1日から期間限定での提供です。

「ヴァンジョーヌ アフォガード」セット内容

「ヴァンジョーヌ アフォガード」セットは、2,500円(税抜)。
セットに含まれる内容は以下のとおりです。

名門ショコラブランド「イルサンジェー」にて希少な黄色のワインで楽しむ「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場!

イルサンジェーのオリジナルアイス 2種類(1人前)

濃厚なはちみつのような甘さとほんのりとした苦みが楽しめるキャラメルアイスと、イルサンジェーが配合した、カカオの味が楽しめるビターチョコレートアイスの2種を楽しめます。

アイストッピング用ヴァンジョーヌ 1杯

イルサンジェー本店のあるジュラ地方でしか製造されない黄色のワイン、ヴァンジョーヌ。

アイストッピング用エスプレッソ 1杯

イルサンジェーのショコラ2粒

東京ブティック内で発売中のショコラから、お好きなものを2粒チョイス。

ショコラブランド「イルサンジェー」

名門ショコラブランド「イルサンジェー」にて希少な黄色のワインで楽しむ「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場!

「イルサンジェー(HIRSINGER)」は、フランスはジュラ地方、アルボアの地で4代直系116年にわたり最高品質のショコラを提供し続けている名門ショコラブランドです。
フランス本店では、人間国宝に相当するショコラティエ「MOF」である現当主エドワール・イルサンジェーがその秘伝のレシピを守り、一人ですべてのチョコレートを手作りしているということからも、品質に対する徹底したこだわりがうかがえます。

名門ショコラブランド「イルサンジェー」にて希少な黄色のワインで楽しむ「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場!

世界唯一の支店であるイルサンジェー東京ブティックは、1日限定7組の完全予約制。
渋谷区神宮前の、閑静な場所にひっそりとたたずむサロンは、予約時間の間は貸し切りの形になります。
モダンでロマンチックな室礼の中で、フランスから直輸入したチョコレートと季節に合わせたスペシャルデザートをゆったり楽しむ贅沢な時間を過ごすことができます。

名門ショコラブランド「イルサンジェー」にて希少な黄色のワインで楽しむ「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場!

イルサンジェー東京ブティックの来店予約は、公式サイトの来店予約メールフォームから申し込みが可能です。

【イルサンジェー東京ブティック 公式サイト】
http://www.hirsinger.co.jp/

店舗所在地: 東京都渋谷区神宮前4-26-5-1F
営業時間: 12:00~19:00
定休日: 毎週 火曜日
お問合せ先: 運営会社パックアーツ株式会社
予約専用回線: 03-5775-7888

希少な黄色のワイン「ヴァンジョーヌ」

名門ショコラブランド「イルサンジェー」にて希少な黄色のワインで楽しむ「ヴァンジョーヌ アフォガード」が登場!フランス・ジュラ地方で造られる「ヴァンジョーヌ(Vin Jaunes)」は、非常に特殊かつ希少なワイン。
葡萄畑が検査に合格しない年には生産されないなどの厳しい生産管理が行われており、ワイン大国であるフランスでも珍しい存在となっています。
サヴァニャンという白葡萄の品種から造られるヴァン・ジョーヌは、「黄色(Jaunes)いワイン(Vin)」という名前の通りの黄色い色味を帯びていますが、基本的には白ワインに分類されます。
木樽で意図的に空気に触れさせることでワイン表面に形成されるフルールと呼ばれる皮膜を保ちつつ、目減りの補充であるウイヤージュを行わないまま6年間も熟成させ続け、最終的には総量の62%にまで減少するということです。
100年の熟成にも耐えられると言われるほどのポテンシャルを持つ、独特な風味と濃厚な味わいのワインです。
ボトルも少々特殊で、クラヴランと呼ばれる丈が短い620mlサイズのものが使用されます。
香りは甘く華やかですが、しっかりとした辛口という意外性を持つワインです。


ヴァン・ジョーヌのひとつ「シャトー・シャロン」(「ヴァンジョーヌ アフォガード」セットで提供されるものではありません)

そして、ヴァン・ジョーヌは、イルサンジェーにとってなくてはならない重要な鍵となるワイン。
イルサンジェー創始者のオーギュスト氏がヴァン・ジョーヌを初めて味わった時にその魅力の虜になり、商品コンセプトを「白ワインによく合う芳醇なショコラ」と定めてチョコレートをすべて作り直したという逸話があり、現在のイルサンジェーを生んだワインと言っても過言ではない存在です。

稀少なワインと卓越したショコラブランドとが織りなすマリアージュを体験してみてはいかがでしょうか。

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • シャトー・ラフィット・ロートシルト・1978
  • バルトン&ゲスティエ・メドック・2012
  • モメサン・メルロー・2013
  • カオール・シャトー・オー・モンプレジール・2010

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定
この記事をXにポストする
シェア
  • << テーマは「旅」!ヴーヴ・クリコ フェア期間限定開催
  • 一覧に戻る
  • 「ルイナール アップサイドダウン ポップアップバー」代官山フォトフェア会期中期間限定オープン >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.