もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 東北のいちご農園「やまもとワイナリー」いちごワインをリリース

ワインNEWS

東北のいちご農園「やまもとワイナリー」いちごワインをリリース

[公開日] 2016年12月08日

復興支援

やまもとワイナリー新商品
左から「苺夢」「愛苺」「苺香」

ldquo
山元いちご農園株式会社(宮城県亘理郡山元町)から、同農園のいちご果実100%を使用し醸造したいちごワインのリリースが発表された。

発表されたいちごワインは「苺夢」「愛苺」「苺香」の3種。
2016年12月10日に「苺夢」を発売、他2種も順次発売を予定している。
スパークリングワインと低アルコールタイプを含むバリエーション豊かな品揃えで、いずれもいちごの香りが豊かで自然な色と甘酸っぱい味わいが特徴のワインに仕上がっている。
自社農園で栽培したいちごを自社醸造する国内では例のない製造法により、完熟いちごの色と香りを生かした味わいを実現した。

東日本大震災後、いちご農家が集まって設立した同社は、自立した復興に向けていちごの栽培を行ってきた。
「やまもとワイナリー」は、同社の事業拡大を目的に建設された宮城県内で震災以降2例目となるワイナリー。
東日本大震災により不通となっていた常磐線相馬~浜吉田間が12月10日に運転再開することを記念し、この日に「苺夢」を発売する運びとなったという。
それぞれのワインの特徴は、以下のとおり。

苺夢(べりーむ)

いちごの香りと味はそのままに仕上げられたスパークリングワイン。
きめの細かい泡とともに甘やかないちごの香りが弾け、いちごらしさが一層引き立っている。
甘酸っぱい味にさわやかなキレが加わり、乾杯から食後まで幅広く楽しめる。
大切な人への贈りものや、華やかなシーンに最適なワイン。

甘味果実酒(発泡性) アルコール分 12% 500ml 希望小売価格 2,280円(税抜)

愛苺(まないちご)

いちごのフレッシュな香りを残しつつ、酸味と甘味をしっかりと味わうことができるフルーティなワイン。
食事だけでなく、デザートと一緒に楽しめる。

甘味果実酒 アルコール分 12% 720ml 希望小売価格 2,580円(税抜)

苺香(いちかおり)

いちごのフレッシュな香りとすっきり甘酸っぱい味。
アルコール度数はワインとしては低めの6%で、気軽に楽しめる飲みやすいワイン。
女子会や身近な人とのパーティなどに最適。

果実酒 アルコール分 6% 720ml 希望小売価格 2,580円(税抜)

山元町は、東北地方随一と名高いいちごの産地。
今後、「やまもとワイナリー」は、自社農園で収穫したいちごのワインを主要商品とし、山元町産の葡萄やりんごを使用したワインも製造する計画だという。

「苺夢」「愛苺」「苺香」は、「やまもとワイナリー」のワイナリー直売所をはじめ、農園併設カフェ「Berry Very Labo」でも取り扱う予定。
2017年度以降はインターネットでも販売を予定している。

2016/12/08 山元いちご農園株式会社プレスリリースより引用。

ldquo

「東北のいちごワインが復活!山元ワインが5年ぶりの復活」で取り上げさせていただいた、山元いちご農園の運営するワイナリーの続報です!
2016年2月末にスタートしていたいちごワインがついにリリースされるそうです。
可愛らしいロゼカラーは完熟いちごの色とのことで、目にも楽しいワインです。
ラベルもとっても大人可愛いデザインなので、女性へのプレゼントにもいいかもですね♪

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • スパークリングワイン・星の果樹園・ロゼ
  • 早池峰神楽ワイン・赤
  • 五月長根葡萄園・2015・白
  • ソーヴィニヨン・ブラン・スパークリング

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

復興支援
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【青森】「県産リンゴ100%ワイン」発売開始!サンマモルワイナリー
  • 一覧に戻る
  • YOSHIKIのプレミアムワインが届く!館山市ふるさと納税 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.