もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 【コンビニ】ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

おうちでワイン

【コンビニ】ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

[公開日] 2018年06月28日
[最終更新日] 2025年02月13日

ワインのおつまみコンビニ

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

こんにちは、葡萄院駄目代です。
近頃、ローソン100がかなりパワーアップしていることはご存知でしょうか?

特にお惣菜系に力を入れているそうで、ごはんのおかずにできるメニューやおつまみがかなり充実しています。
しかも1パック100円というリーズナブルさ!
財布に300円しか入っていないという事態も珍しくない駄目代のためにあるような存在じゃないですかこんなの。

というわけで、「みんなのワイン」が「ローソン100でワインに合う100円おつまみを見つけろ!」をテーマに調査してみました!

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

さっそくお買い物に乗り込んだところ、本当に様々なお惣菜がたった100円(税抜)で販売されていました。
中には200円や300円のものもありますが、大半のパックは100円です。

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

サラダも複数種類あります。
100円でこの充実感はありがたいですね~。

お酒のお供も、ローソン100オリジナル商品がかなり充実しています。

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

「さきイカ」「イカくん」「イカソーメン」など原料イカ率の高さが若干気になりますが、イカの乾きものは大体美味しいので偏るのも無理ないでしょう。

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

ピザまであります!

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

正真正銘、100円(税抜)です。
6インチ(15.24cm)のピザが108円。
やや小さめとはいえ、驚きの価格です。見つけた時は変な声が出ました。

すごい、ローソン100すごすぎる。

「みんなのワイン」セレクトの100円おつまみ

そんなバラエティ豊かなローソン100のフード類の中で、予算1,000円の枠内でワインに合いそうなおつまみをセレクトして参りました!
じゃん!(効果音)

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

こちらの8種類のメニューをゲット。
あと、写真にはありませんが、サラダ用ドレッシング小袋も含めて合計973円(税込)でした。
100円じゃないメニューも入ってるじゃないというご指摘には先制攻撃謝罪で対応させていただきます。どうもすみませんでした。

お店に着く前は正直「100円のお惣菜なんてせいぜい2、3種でほかはみんな300円以上するんじゃないの~?予算1,000円じゃ貧相なテーブルになっちゃうんじゃないの~?」などと考えておりましたが、全然そんなことなかったです。
むしろ店内では「いやちょっと待ってこれ本当に全部買って1,000円でお釣りくるの!?」と執拗に買い物カゴの中を確認する人になってしまいました。お店の人にはきっと不審者にしか見えなかったと思います。

ワインに合わせて間違いない!肉類おつまみ

セレクトした中で、ワインによく合ったのはやはり肉類のおつまみでした。

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

スモークチキン。
白ワインやスパークリングワインに合わせたいおつまみ。燻製の香りが満足度高し!
すでにスライスされていて食べやすいのもいいですね!
こちらはそのまま食べてもGOODですが、後ほど第二形態に変身します。

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介
パストラミポーク。
赤、白、ロゼ、スパークリング、どのタイプのワインでも合うと思います。
ややスパイシーなので、甘めのワインよりも辛口タイプの方が相性が良いかも。
写真だと丸まってしまっていてちょびっとしか入ってないように見えますが、実際は割と量入ってます。
こちらもスライスされています。

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介
チップタイプのチョリソー。
割と辛いので、赤ワインや辛口のロゼが合いそう。
そしてちょっと堅めなので、ゆっくりと食べているうちに知らず知らず満腹感があがってしまうという計算外の嬉しいポイントも。

チンしても美味しい!まろやかチータラ

ちょっと贅沢な「まろやかチータラ」も1個100円(税抜)。
こちらもワインに合いました!

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介
ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

チーズが風味豊かなので、赤ワインにも白ワインにも合わせやすいと思います。
しかも、こちらはちょっとひと手間加えるとまた違うおつまみに……

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

こちらが通常のまろやかチータラ。セレブ用のチータラといった風情です。
これを電子レンジで30秒ほどチンすると……

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

こうなります。
チーズがほどよくこんがり焼けて、食感や風味がまるっと変わります!

チータラをレンチンしてカリカリにするレシピは割と有名ですが、「まろやかチータラ」で実践すると、ちょっと柔らかさが残ってチーズのパンのような風味に。
ただし、溶けたチーズがお皿に張り付くので、できればお皿にクッキングペーパーを敷いておきたいところです……。

サラダは組み合わせて楽しめる!合体技でいろいろ試そう

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

こちらの「蒸し鶏サラダ」はそのままドレッシングをかけていただいても美味しいですが、せっかくなので組み合わせを楽しんでみました!

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

こちらの明太マヨスパゲッティサラダと、先ほどのスモークチキンの一部をトッピングして……

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

ボリュームアップの即席シーザーサラダに変身!

明太マヨスパゲッティサラダは意外にピリ辛で、お酒のアテにちょうど良い感じです。
ワインに合わせやすいようにシーザードレッシングを選びました。
辛口のワインが合いそうです。

それぞれ単品で食べても美味しいですが、ドレッシングやトッピングを工夫して自分の好みの組み合わせを開発してみると楽しいと思います!
しかも安いし!

「みんなのワイン」的には……

「ワインに合う」という趣旨でご紹介してきたメニューですが、こちらの甘海老唐揚げはワインよりもビールにオススメしたいメニューでした……。

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

妙に生臭い感じが際立ってしまって、ワインにはいまひとつという感想。
今回合わせたスパークリングワインと赤ワインとの相性があまり良くなかったのかな?
メニューそのものは美味しかったのですが……。

一緒にいただいたワインはこちら

「クレレット・ド・ディー ブラン トラディション アンリ・ボネ NV」。

クレレット・ド・ディー ブラン トラディション アンリ・ボネ NV
クレレット・ド・ディー ブラン トラディション アンリ・ボネ NV

南仏産のスパークリングワインです。
蜂蜜やリンゴといった甘く瑞々しい香りと爽やかな甘味で、親しみやすい味わいです。
食前酒やデザートワインとしても◎。

続いても南仏産ワイン。こちらは赤ワインの「エリタージュ・ドゥ・ヴァニエール」。

エリタージュ・ドゥ・ヴァニエール
エリタージュ・ドゥ・ヴァニエール

黒系果実の香りにタバコを思わせる香りや鉄の香りが入り混じった複雑な香りが特徴的です。
酸味が強めでシルキーなタンニンの、軽めな味わいが楽しめるワインです。

ローソン100でワインに合うおつまみを探してみた感想

店舗によるかもしれませんが、品数がかなり豊富でワインに合うおつまみを探すには困らない印象でした。
今回はピックアップしませんでしたが、缶詰や乾きもののおつまみもいろいろありましたので、自分の好みに合うおつまみもきっと見つかると思います。しかも100円(税抜)で。

ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介

さらには、ミニサイズのワインも200円で販売していますので、500円以内でワインとおつまみの両方を楽しむこともできちゃいます。

今、財布に300円しか入っていないという駄目代のようなあなた!
ローソン100なら、その財布でも満足度の高い晩酌が楽しめますよ♪

N/A
ローソンストア100 ポンタカード

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
    【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
  • 【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ
    【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ワインのおつまみコンビニ
この記事をXにポストする
シェア
  • << 梅雨の時期はお家で楽しくホームパーティー♪おすすめワイン5選を紹介!
  • 一覧に戻る
  • 【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.