もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

おうちでワイン

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

[公開日] 2018年09月20日
[最終更新日] 2025年02月17日

やってみたワインのおつまみコンビニ

こんにちは。
コンビニ&1,000円の縛りでワインに合うおつまみを見つけるという使命を負い、チャレンジを続ける葡萄院駄目代です。
1,000円でも案外いろいろ買えるのに驚かされます……コンビニ優秀。素晴らしい。

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

そんなチャレンジの今回の舞台はローソンです!

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

おうちごはん用のメニューがかなり豊富ですよね。
職場でのお昼や夜食用にも重宝しそうなメニューもいろいろあるのがまた素晴らしいです。

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

内容も、和食や洋食など様々。

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

チンしないでそのまま食べられる系もいろいろあります。

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

ローソン100では100円おつまみが圧倒的に多数でしたが、ここはローソン。
価格帯は300円~400円が最多という感じです。

「みんなのワイン」セレクトの1,000円以内おつまみ

今回選んだおつまみメニューはこちらです。

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

ホットミールメニューや乾きものからもチョイス致しました。
上記で991円(税込)でした。

赤ワインに合う!トマトソース×肉

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ
今回は赤ワインと一緒にいただく予定でしたので、トマトソースや肉類が中心のチョイスでしたが、中でもこちらの「鶏肉のトマトチーズソース煮」はかなりワインと好相性でした。
袋に入れたまま封を切らずにチンできるのもとっても便利。

お皿に盛りつけると見た目もなかなかいい感じになりますね。
量も一人分ならこれだけで満足できそう。
ソースが多いので、フランスパンなんかあるともっと嬉しいかも。パスタにからめても良さげです。
「みんなのワイン」では、駄目代が止めるのも聞かずに防災備蓄用の缶詰パン(ブリオッシュ系の甘いパン)をソースにつけて食べだした編集部員が「……ソースと合わない」とごく当たり前の感想を述べていました。
だから合わないって言っただろ職場の保存食をムダにしやがって。

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ

「ハーブ仕立ての豚バラ焼き」もワインに合いました。
どちらかというとシンプルめな味付けなので、いろんなタイプのワインと合いそうです。

【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジローソンと言えばこれ!の「からあげクン」。
よりワインに合うように、チーズ味をチョイスしました。
……が、今回の赤ワインとの相性はイマイチ。
ワインのタイプを選ぶかもしれません。
赤ワインなら軽めのフレッシュなワインなどの方が合うかも?


【コンビニ】ワインと合うメニュー多し!ローソンで1000円以内おつまみチャレンジ
乾きもので、ワインに合うとの自己主張が激しかった「4種チーズのひとくちクラッカー」。
確かに赤ワインと合う味わいですが、やや塩味が強いのでこれもまたワインのタイプによっては微妙かもしれません……。

一緒にいただいたワインはこちら

「ナパ・ハイランズ・カベルネ・ソーヴィニヨン・ナパ・ヴァレー・2015」。

カリフォルニアのワイン銘醸地、ナパ・ヴァレー産のフルボディです。
また、こちらは、カリフォルニアが誇るプレミアムワイン「オーパス・ワン」の隣の畑で造られていることでも話題のワイン。
旨味をたっぷりと含んだ芳醇な果実味、まろやかな舌触りとしっかりとしたボディ、円熟味のある酸味のリッチな味わいです。
甘味もほどよく、フルボディながら飲みやすい仕上がりです。

▼ ワインデータベース

ナパ・ハイランズ・カベルネ・ソーヴィニヨン・ナパ・ヴァレー・2015
ナパ・ハイランズ・カベルネ・ソーヴィニヨン・ナパ・ヴァレー・2015

肉料理全般と合うワインとのことですが、今回チョイスしたおつまみの中では、「鶏肉のトマトチーズソース煮」が一番ぴったりでした。
トマトソース系のお料理とも好相性かもしれません。

ローソンでワインに合うおつまみを探してみた感想

今回チョイスしたおつまみは、どれも基本的にはワインと合いました。
ただし、ワインのタイプも関係しそうなところもあり、「どんなワインともバッチリ!」という訳ではないということも補足させていただきます……。
ちなみに、赤ワインと合う鉄板メニューのハンバーグやビーフシチューもローソンのお惣菜にありますので(今回は編集部内でシェアする関係上パスしていたのですが)、こちらも気になるところ。

ワインとの相性が良かっただけでなく、味のクオリティも素晴らしいので「ワイン飲みたいけどつまみどうしようかな~……」という時に利用してみてはいかがでしょうか。

N/A
[全品2本目以降700円オフ]ナパ・ハイランズ カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー【2015年】

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 『ベリンジャー ナパ・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニヨン』新発売
    『ベリンジャー ナパ・ヴァレー・カベルネ・ソーヴィニヨン』新発売
  • 【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
    【コンビニ】カルボナーラがつよい…セブンイレブンで2000円おつまみチャレンジ
  • 【振り返ってみた】2016年「みんなのワイン」的オススメワイン!
    【振り返ってみた】2016年「みんなのワイン」的オススメワイン!

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

やってみたワインのおつまみコンビニ
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【コンビニ】ローソン100の満足度がすごい!ワインに合う100円おつまみをご紹介
  • 一覧に戻る
  • 【やってみた】エノテカのトレジャー・ハンティング(2018年秋)に参加してみました★第6回目 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.