もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!

おうちでワイン

2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!

[公開日] 2019年02月13日
[最終更新日] 2025年02月19日

期間限定イベントニューワールド

2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!

オーストラリアのプレミアム スパークリングワイン『CHANDON』による春を彩る恒例プロモーション『お花見CHANDON』が2019年3月初旬よりスタート!
2018年にも人気を博した「CHANDON Blossom Lounge」も東京ミッドタウンに再登場♪

春をポップでスタイリッシュ、そしてビビッドに演出するクリエイティブ・アートディレクターは米津智之氏

オーストラリアのプレミアム スパークリングワイン『CHANDON』が、ポップでスタイリッシュに春を彩る恒例プロモーション「お花見CHANDON」を2019年3月初旬よりスタートします!
2019年で13年目を迎える「お花見CHANDON」は、限定のデザインボトルや東京各所でのイベントなど、様々な企画で華やかに春を彩ります。

なお、1月下旬より桜が咲き始め2月上旬には満開となる沖縄では、一足先の2月初旬より今年の限定ボトルにてシャンドン ロゼのプロモーションを実施。

「お花見CHANDON」の一環としてリリースされる2019年の日本限定デザインボトルは、2017年より大好評のクリエイティブ・アートディレクター米津智之氏とのコラボレーション。
「百花繚乱」がテーマの華やかなデザインに包まれたシャンドン ロゼで弾ける春を楽しみましょう♪

東京ミッドタウン・六本木に巨大”シャンドン ボトル”が今年も登場!「CHANDON Blossom Lounge」

2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!

2019年3月15日(金)から4月14日(日)の期間、六本木の東京ミッドタウンにて「CHANDON Blossom Lounge」が開催されます!
ガリバーの世界に迷い込んだかのような巨大な”シャンドン ボトル”が登場。
最新のデジタル技術を駆使した”シャンドン ボトル”の中は、蝶が舞い、花が咲き乱れる、華やかで艶やかな空間が広がる万華鏡。
さらに、ボトル前のグラスに乾杯すると、特別な演出が楽しめるそうです!

2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!

ラウンジでは、お花見にぴったりの、視覚からも味わいからも春を存分に感じられるシャンドン ロゼとのマリアージュフードが楽しめます。
ザ・リッツ・カールトン東京 副総料理長ウィリアム・カハラ氏監修の元、このラウンジのために考案したこだわりのメニューも提供され、より一層の特別感を味わうことができます♪

2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!
2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!

プロモーション:「CHANDON Blossom Lounge」
期間:2019年3月15日(金)~4月14日(日) ※荒天中止
時間:12:00 ~ 20:00 (L.O.19:30) ※毎週金曜・土曜、桜の満開時期は21:00まで営業(L.O.20:30)
場所:東京ミッドタウン(東京都港区赤坂9-7-1) ミッドタウン・ガーデン さくら通り沿いエリア
席数:100席程度
あたたかい空間でゆったり過ごせるドーム型のテント席「シャンドン スイート」も用意されています。
※一部予約制

(詳細の運営情報は3月上旬発表予定)

主催:東京ミッドタウン/運営:ザ・リッツ・カールトン東京/協賛:CHANDON
URL: http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/4419/

目黒川の桜並木沿いに限定ボトルのとお揃いのポップアップバー「MARZAC 7」

目黒川の桜並木沿いに位置する「MARZAC7」(中目黒)にて、店舗ラッピングとポップアップバーを期間限定で展開!
毎年好評の「MARZAC7」とのコラボレーションは、2019年でなんと7年目!
2019年春の限定デザインボトル「シャンドン ロゼ CHANDON ROSÉ BY TOMOYUKI YONEZU 2019」に描かれる百花繚乱の100種類の花が店舗をラッピングし、街を鮮やかに彩ります。

2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!

また、桜の開花期間中に限り、店舗バルコニーでシャンドン ロゼを提供予定。
桜並木沿いをそぞろ歩きながら、お花見シャンドンを楽しめます。

店舗名:MARZAC 7
住所:東京都目黒区上目黒1-14-5
URL: http://marzac7-nakameguro.com/
お花見CHANDON 店舗ラッピング:2019年3月1日(金) ~
店内営業:[平日] 17:00 ~ 23:00 [土・日・祝] 12:00 ~ 23:00

ポップアップバー展開:
2019年3月20日前後の開花と共に開始。 ※
シャンドン ロゼが提供されます。
[平日・祝] 12:00 ~ 21:00
[土・日] 11:00 ~ 21:00

※天候や桜の開花状況により実施期間・日時は変動の可能性があります。

目黒川/隅田川で優雅に桜を楽しむ「お花見CHANDONクルーズ」

「お花見CHANDON」の人気企画、「お花見CHANDONクルーズ」は2019年も開催!
目黒川コースと墨田川コースの2コースが用意されています。
桜色のシャンドン ロゼを片手に優雅なクルーズでお花見を楽しむスタイルは、デートや友達とのパーティ、春の歓迎会にぴったり。
「お花見CHANDONクルーズ」を満喫した後は、中目黒エリアを散策してみては。

2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!

期間:2019年3月16日(土) ~ 4月7日(日)
クルーズ時間:90分(目黒川) / 120分(隅田川)
※目黒川、隅田川で、それぞれサービスは異なりますので、詳細は以下URLよりご参照下さい。

<お問い合わせURL>
目黒川:https://www.anniversary-cruise.com/news/cherryblossomparty/13659/
隅田川:https://www.anniversary-cruise.com/news/cherryblossomparty/14394/
※席数に制限がありますのでお早めに予約下さい。

日本限定ボトル「CHANDON ROSÉ BY TOMOYUKI YONEZU 2019」、テーマは「百花繚乱」

2019年お花見シーズンは『お花見CHANDON』で楽しく弾けよう!■商品名:シャンドン ロゼ CHANDON ROSÉ BY TOMOYUKI YONEZU 2019
■アルコール度:12.5%
■価格:3,300円(税抜)
■容量:750ml
■お取扱い:業務店、酒類販売店、百貨店など
■発売:2019年2月7日(木)より順次展開
※ボトル内のスパークリングワインは、通常商品の「シャンドン ロゼ」と同じ内容です。

クリエイティブ・アートディレクター米津智之氏による日本限定のデザインボトルのテーマは「百花繚乱」。
伝統的、そして現代的な日本の100種の花が咲き乱れる華やかなパッケージです。

シャンドン ロゼは、シャンパンの伝統品種であるシャルドネ(55%)、ピノノワール(45%)を用いて、シャンパンと同じメトード トラディショネル製法で造られます。
豊かな風味と爽快なフィニッシュを楽しめる、フレッシュでエレガントなロゼワインです。
食前酒にぴったりの軽やかなスタイルが特徴。
ゴールドから明るいブロンズの色味がかかった桃の皮のようなピンクの色彩が印象的です。
熟した新鮮なブラックチェリー、柑橘類や桃や洋梨の果実香に、18ヶ月の熟成期間に由来する焼きたてのパイ皮の香ばしい香りが重なります。
桃や洋梨、苺やバニラ・アイスクリームの甘い風味の中にも柑橘類の果実味が感じられるため、バランスは良く爽やかな味わいです。

2019/02/05 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリースより引用。

N/A
(数量限定品) シャンドン ロゼ by トモユキ ヨネヅ 2019 (Chandon Rose) (スパークリングワイン 辛口 オーストラリア)

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • シャンドン・ロゼ・CHANDON ROSÉ BY TOMOYUKI YONEZU
  • 【3/20~】スタイリッシュなお花見を満喫!春を彩る『CHANDON Blossom Lounge』
    【開催中止】スタイリッシュなお花見を満喫!春を彩る『CHANDON Blossom Lounge』
  • シャンドン ロゼCHANDON ROSÉ BY TOMOYUKI YONEZU
    BLOOMING JAPAN 春が来た 生命の高鳴りをシェアしよう
    「シャンドン ロゼ CHANDON ROSÉ BY TOMOYUKI YONEZU」 新発売

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定イベントニューワールド
この記事をXにポストする
シェア
  • << EUワインをお得に楽しもう!日欧EPA記念ワインセール情報まとめ
  • 一覧に戻る
  • 2月22日は猫の日♪猫がデザインされたワイン3選! >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.