もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • 【3/9~10】日本ワインが全国から集結!『第2回 日本ワイン市』で気軽に楽しもう

おでかけワイン

【3/9~10】日本ワインが全国から集結!『第2回 日本ワイン市』で気軽に楽しもう

[公開日] 2019年03月05日

期間限定イベント日本ワイン

【3/9~10】日本ワインが全国から集結!『第2回 日本ワイン市』で気軽に楽しもう

日本ワインの造り手が、全国から湘南に集結!
日本ワインを存分に楽しむ2日間

『第2回 日本ワイン市』、テーマは「日本ワインを担う造り手-ウスケボーイズと次の世代」

2019年3月9日(土)~3月10日(日)の2日間、日本各地から”日本ワイン”の造り手が集結する『第2回 日本ワイン市』が開催されます!

【3/9~10】日本ワインが全国から集結!『第2回 日本ワイン市』で気軽に楽しもう日本国内で葡萄栽培から醸造まで行われて造られたワインを指す”日本ワイン”は、年々進化し世界でも高い評価を得るに至っています。
『第2回 日本ワイン市』のテーマは「日本ワインを担う造り手-ウスケボーイズと次の世代」。
日本ワインの質を追求した醸造家・麻井 宇介(あさい うすけ)氏の志を引き継ぐ造り手である「ウスケボーイズ」たちの日本ワインをバイ・ザ・グラスで気軽に楽しむことができるイベントです。

当日は、2018年公開の映画『ウスケボーイズ』の上映や、日本ワインについて楽しく学べるセミナーも開催。
日本ワインについて深く知ることができれば、もっと美味しく味わえるかも?

『第2回 日本ワイン市』の楽しみ方

1.会場の入り口にてワイングラスと10枚つづり1,000円(税込)のチケットを購入。

2.各ブースにてチケットと引き換えに、テイスティングワインを楽しめます。
 ※チケット枚数はワインごとに異なります。

3.チケットが足りなくなったら、会場入り口にて何度でも買い足し可能です♪
 ※最終販売 各日16時45分予定
  おかわり用のチケットは10枚つづりで500円(税込)です。

※未成年者の飲酒は法律で禁じられています。
※年齢を確認させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
※お車を当日運転される予定のある方にはアルコール飲料のご提供はできません。

『第2回 日本ワイン市』出店ワイナリー紹介

OSA WINERY(オサワイナリー) (北海道)
【3/9~10】日本ワインが全国から集結!『第2回 日本ワイン市』で気軽に楽しもう
2015年創業、小樽市の街なかワイナリー。
元ソムリエの夫婦2人が「幸せのワイン」をコンセプトに、香り豊かで、日々の食事を引き立てるワインを目指す。

SAYSFARM(セイズファーム) (富山県)
【3/9~10】日本ワインが全国から集結!『第2回 日本ワイン市』で気軽に楽しもう
ドメーヌとして、100%自社原料のみの葡萄でワインを生産する造り手。
この土地が生み出す、この土地らしい、この土地でしか出来ないワイン造り。
ごくシンプルな理念のもと、北陸が生む美しいワイン造りを目指す。

カーブドッチワイナリー (新潟県)
【3/9~10】日本ワインが全国から集結!『第2回 日本ワイン市』で気軽に楽しもう
カーブドッチは新潟市の中心から海沿いに20kmほど行った角田山の麓に位置するワイナリー。
世界的に見ても特殊なこの砂質土壌を活かすため、様々な栽培方法を試みている独創的な造り手。
砂に水が吸い込まれるように、抵抗なく体に染み込む優しいワイン造りを目指す。

NIKI HILLS VILLAGE (北海道)
ワインツーリズムを通じて仁木町の活性化に役立とうと、2015年に設立。
「北の楽園」と呼ばれるワイナリー完成のため、今後も施設の充実を目指す。
北国らしい涼やかな酸を持ったケルナーを造る。

平川ワイナリー (北海道)
葡萄が育つ自然環境や風景をワインや味わいの中に映し出し、美食文化と相乗できる品質を追求しているワイナリー。

ココ・ファーム・ワイナリー (栃木県)
「葡萄がなりたいワインをつくる」を目指す。
ワインの品質に定評があり、サミットや国際線などでも提供。
1950年代に開墾された急斜面の自家畑の葡萄をはじめ、北海道、山形、山梨などの契約農家の葡萄から産地の個性を活かしたワインの造り手。

ベルウッドヴィンヤード (山形県)
山形県のワイナリーで19年間、醸造と栽培を担当した鈴木智晃が、上山市で新規就農し始めたヴィンヤード(葡萄園)。

月山ワイン山ぶどう研究所 (山形県)
遙かな歴史薫る霧峰月山、極上の山葡萄に包まれて。
山形県朝日村で育った山葡萄のワインが豊穣の詩を奏でる。

中伊豆ワイナリー (静岡県)
伊豆半島の中心に位置する標高290mの自社畑で「良い葡萄から高品質のワイン」をコンセプトとして日々のワイン造りに励む造り手。

井筒ワイン (長野県)
創業以来85年、長野県塩尻市及び松本平での葡萄栽培を基盤に、土地に根差した日本ワインの本質、価値を頑なに追求し続けている造り手。

くらむぼんワイン (山梨県)
ワイン界の権威もうならせ、設立からわずか数年で星付きレストランからも引っ張りだこ。
世界が注目する凄腕ワイナリー。

『第2回 日本ワイン市』フードメニュー

湘南T-SITEのカフェ・レストランがワインに合うメニューを特別販売!
それぞれのメニューに合わせたおすすめワインも提案されています。
フードとワインのマリアージュを楽しみましょう!

<LIFE Sea(イタリアンレストラン)2号館2階>
■季節野菜のピクルス
OSA WINERY 「tabi」、ベルウッドヴィンヤード「デラペティ2018」
■ワカサギのエスカベッシュ
平川ワイナリー「Sélène Terre de Yoichi 2017」、井筒ワイン「NACシャルドネ2017」
■タルティーヌ
ココ・ファーム・ワイナリー「月を待つ2017」、Kisvin Winery「ブラン」

<パンとエスプレッソと(ベーカリー&カフェ)2号館1階>
【3/9~10 】日本ワインが全国から集結!『第2回 日本ワイン市』で気軽に楽しもう■レバーペーストを塗ったバケット
くらむぼんワイン「マスカット・ベーリーA2017」、志太中伊豆ワイナリー「シンフォニー レッド」

<Table Ogino(デリカテッセン)2号館1階>
■本日のおすすめデリ
■チーズケーキ
NIKI Hills Village「HATSUYUKI LATE HARVEST」、くらむぼんワイナリー「スパークリング あじろん」、志太中伊豆ワイナリー「信濃リースリング」
■パテ・ド・カンパーニュ
ココ・ファーム・ワイナリー「風のルージュ」、カーブドッチワイナリー「ミリュ ルージュ」

『第2回 日本ワイン市』概要

[日時]
2019年3月9日(土)・3月10日(日)
11:00~17:00

[会場]
湘南 T-SITE 1号館2階 湘南ラウンジ
★アクセス
https://store.tsite.jp/shonan/access/

[イベント紹介ページ]
湘南 T-SITE 公式ページ
https://store.tsite.jp/shonan/event/cooking/4845-1302460221.html

[お問い合わせ]
湘南 T-SITE 0466-31-1515(代表)
※電話受付時間 10:00~19:00

2019/03/04 湘南T-SITE プレスリリースより引用。


Pen+(ペン・プラス) 新しいライフスタイルの発信地 湘南T-SITEのすべて。 (メディアハウスムック) [ムック] ペンプラス

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 北ののぼ・2012
  • 2015・こころぜ
  • 陽はまた昇る・2013
  • 北海道から大分県まで56ワイナリーが出展!第4回『日本ワインMATSURI祭』開催
    北海道から大分県まで56ワイナリーが出展!第4回『日本ワインMATSURI祭』開催

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定イベント日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << ヴーヴ・クリコが贈るウィンターシーズン『Veuve Clicquot “In the Snow”』スノーリゾート・ニセコにて開催
  • 一覧に戻る
  • 目黒本町に南仏産ビオワインを試飲できるワインショップ「Bar aVin」オープン >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2969件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.