もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • ルイナールをアートとともに楽しむ『Ruinart Art Bar』が「KYOTOGRAPHIE 2019」期間中オープン

おでかけワイン

ルイナールをアートとともに楽しむ『Ruinart Art Bar』が「KYOTOGRAPHIE 2019」期間中オープン

[公開日] 2019年04月22日

期間限定イベント

ルイナールをアートとともに楽しむ『Ruinart Art Bar』が「KYOTOGRAPHIE 2019」期間中オープン

世界最古のシャンパーニュメゾン「ルイナール」の”シャルドネの芸術”をヴィック・ムニーズとのコラボレ-ション作品とともに楽しむ『Ruinart Art Bar』期間限定オープン

京都を舞台に開催される国際的な写真祭「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019」にて、世界最古のシャンパーニュメゾンであるルイナールと現代アーティストVik Muniz(ヴィック・ムニーズ)のコラボレーション作品『Ruinart × Vik Muniz ‐SHARED ROOTS』が公開されます。
『Ruinart × Vik Muniz ‐SHARED ROOTS』の公開期間中は、会場となる祇園のASPHODEL(アスフォデル)にて『Ruinart Art Bar』(ルイナール アート バー)も開設。
さらに、KYOTOGRAPHIEの期間中は、関西エリア150店舗にてルイナールが提供されます。
バイザグラスで「ルイナール ブラン・ド・ブラン」、「ルイナール ロゼ」をはじめ、「ドン・ルイナール 2006」を楽しむことができます。

ルイナールをアートとともに楽しむ『Ruinart Art Bar』が「KYOTOGRAPHIE 2019」期間中オープン

関西屈指のレストランやバーなど14店舗が日替わりで運営するスタイルのポップアップバーで、ルイナールとヴィック・ムニーズ氏が織りなすアートを鑑賞した余韻を楽しんでみてはいかがでしょうか。

“視覚芸術の魔術師”と”最古のシャンパーニュメゾン”のコラボ作品が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019』にて日本初公開
“視覚芸術の魔術師”と”最古のシャンパーニュメゾン”のコラボ作品が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019』にて日本初公開

『Ruinart Art Bar』(ルイナール アート バー) 概要

ルイナールをアートとともに楽しむ『Ruinart Art Bar』が「KYOTOGRAPHIE 2019」期間中オープン
[会場]
ASPHODEL(アスフォデル)

[住所]
京都市東山区八坂新地末吉町99-10

[期間]
2019年4月13日(土) ~ 5月12日(日)

[URL]
https://www.mhdkk.com/brands/ruinart/kyoto2019/calendar/

[運営店舗リスト]
■APOTHECA
西洋医術と東洋医学をかけ合わせた人気のバー

■BAR DE ONE
豊富なワインとシャンパーニュを楽しめるモダンバー

■Bisous Kyoto Bar Room
京都の花街祇園で高級感溢れる大人のバーで素敵なひとときを

■Cave de K
ワインのコンディションを徹底的に管理。ワインを楽しむ大人達が集う空間

■Champagne Boutique YUHI
京都の蛸薬師通りにあるお洒落なシャンパーニュブティック

■Bar KUGEL
最高のコンディションでシャンパーニュを味わえる優美なバー

■Bar Le Peu
500本以上のワインがストックされている、祇園で愛されてやまないクラシックバー

■Bar Silent Third
上質な空間と上質なお酒

■girasole
大人のための本格派隠れ家ワインバー

■WINE BAR Taste Vin
ワインとの新しい出会いが見つかる大人のためのバー

■WORLD KYOTO
“京都盆地をより熱く!”京都を代表する人気のクラブ

■ぎをん FINLANDIA BAR
お茶屋の風情とお酒をお楽しめる北欧スタイルのショットバー

■祇園 華苑
祇園の伝統的な町屋で楽しむBAR

■ぎをんせくめと
祇園を楽しむナイトスポット

※Ruinart Art Barの営業時間は運営店舗によって異なります。
※メニュー内容は連日異なります。詳しくはURLをご覧ください。


ルイナール ブラン ド ブラン ギフトボックス入り [ スパークリング フランス ブラン・ド・ブラン 750ml(ギフトボックス入り) ]

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • "視覚芸術の魔術師"と"最古のシャンパーニュメゾン"のコラボ作品が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019』にて日本初公開
    “視覚芸術の魔術師”と”最古のシャンパーニュメゾン”のコラボ作品が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019』にて日本初公開
  • 「型破りな」料理とルイナールのペアリングを楽しむ『Ruinart Food for Art Dinner in KYOTO』
    「型破りな」料理とルイナールのペアリングを楽しむ『Ruinart Food for Art Dinner in KYOTO』
  • フランス人写真家エルサ・レディエ氏による「Heatwaveシリーズ」が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開
    フランス人写真家エルサ・レディエ氏による「Heatwaveシリーズ」が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開
  • 『見えない男』と『最古のシャンパーニュメゾン』がコラボ!KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2018にて作品発表
    『見えない男』と『最古のシャンパーニュメゾン』がコラボ!KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2018にて作品発表

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ 濃いめ・どっしり系の赤ワイン。 キャンティのような飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定イベント
このワインについてツイートする
シェア
  • << 六本木でワインを楽しみ尽くす!『春の六本木・THE・ワインフェス』
  • 一覧に戻る
  • 【5月19日(日)】予約不要!aVin主催のビオワイン試飲&販売会★ローヌ&プロヴァンス 日本初登場ワインも♪ >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2558件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.