もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」、待望のアルゴンガスカプセルが日本発売

ワインNEWS

コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」、待望のアルゴンガスカプセルが日本発売

[公開日] 2019年10月29日
[最終更新日] 2019年10月30日

ワインアイテム

コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」、待望のアルゴンガスカプセルが日本発売

コルクを抜かずにボトルの中のワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」、ワインラヴァー待望のアルゴンガスカプセルが日本発売

ワインボトルのコルク栓を開けずにワインを注げて、そのまま自然にワインの熟成も進めることができるという画期的なワインアイテム「コラヴァン」。
繊細な薄型医療グレードのニードルでコルク栓を通してワインボトル内部にガスを注入し、加圧することでワインを注ぐという仕組みとなっており、ワインを過度の酸化から保護して自然な熟成を継続させつつも少量ずつワインを楽しめるアイテムとして世界のレストランやバー、またワインラヴァーに愛用されています。

コルクそのままでワインを注げる!「Coravin(コラヴァン)」日本でついに発売開始!
コルクそのままでワインを注げる!「Coravin(コラヴァン)」日本でついに発売開始!

この度、2019年11月1日より日本のワインラヴァーが待望していた「アルゴンガス」のカプセルが日本で発売開始となります。
海外ではポピュラーに用いられているアルゴンガスは、日本においては食品添加物として認められていなかったため、従来の日本向けのカプセルガスでは、窒素ガスが採用されていました。

新たに発売される「Coravinアルゴンガスカプセル2P」は、従来の窒素ガスカプセルと比較し、より多くのワインを抽出できるという点がメリットのひとつ。
窒素ガスのカプセル1個分で抽出できるのはワイングラス12杯分のところ、アルゴンガスカプセル1個分では15杯が抽出可能になります。
さらに、空気中での比重も重いことから、ワインの酸化防止にも効果的という点も、ワインラヴァーにとって重要な長所です。
窒素ガスは、空気中の比重が軽いため、コラヴァン使用時にニードルを素早く引き抜く必要があるなど少々扱いにコツがいるものでしたが、アルゴンガスによってさらに簡単に手軽になります。

アルゴンガスカプセルで使いやすさがさらにアップしたコラヴァンを、この機会に試してみてはいかがでしょうか?

『Coravinアルゴンガスカプセル2P』商品概要

コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」、待望のアルゴンガスカプセルが日本発売■品名
Coravinアルゴンガスカプセル2P

■価格
3,000円(税抜)

■店頭販売開始
2019年11月1日

■コラヴァン
https://coravin.jp/

■株式会社シナジートレーディング
http://www.synergytrading.co.jp
TEL: 06-6233-3066

2019/10/25 株式会社シナジートレーディング プレスリリースより引用。


【日本国内正規輸入品】 キッチンエイド KitchenAid 業務用仕様7.6Lスタンドミキサー (ボゥルガード付き)KSM8WH KSM8WH

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」モデル2エリートに新色登場!
    コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」モデル2エリートに新色登場!
  • コルク栓そのままでワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」がさらに進化!コルク破片やオリを防ぐ「プレミアムニードル」登場
    コルク栓そのままでワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」がさらに進化!コルク破片やオリを防ぐ「プレミアムニードル」登場
  • コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」からiPhone対応「モデル11」含む4種新発売
    コルク栓を抜かずにワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」からiPhone対応「モデル11」含む4種新発売
  • コルク栓そのままでワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」にリーズナブルな価格の最新モデル登場!
    コルク栓そのままでワインを注げる「Coravin(コラヴァン)」にリーズナブルな価格の最新モデル登場!

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

ワインアイテム
この記事をXにポストする
シェア
  • << 35周年を迎えた記念すべきヴィンテージ『クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン 2019』誕生
  • 一覧に戻る
  • シャンパンの帝王・クリュッグに“奔放で寛容”な新ヴィンテージ『クリュッグ 2006』登場 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.