もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 人気のカヴァがリニューアル!「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」などリニューアル発売

ワインNEWS

人気のカヴァがリニューアル!「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」などリニューアル発売

[公開日] 2020年07月06日
[最終更新日] 2020年07月09日

カヴァ

人気のカヴァがリニューアル!「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」など新発売

スペイン王室御用達ワイナリー「コドーニュ」から「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」などリニューアル発売

人気のカヴァ「バルセロナ 1872」シリーズがオーガニック認証を取得しリニューアル!
2020年6月下旬から「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」「バルセロナ 1872 ロゼ オーガニック」となって発売されます。

「バルセロナ 1872」シリーズは、スペインの王室御用達ワイナリーであるコドーニュ社とメルシャン株式会社が共同開発した日本限定商品。
コドーニュは、シャンパンと同様の瓶内二次発酵で造られるスペイン産スパークリングワイン、カヴァを生んだワイナリー。
「バルセロナ 1872」の「1872」という数字は、コドーニュがカヴァを初めて造った年であり、カヴァの歴史がコドーニュと共にあることを意味するものです。

この度リニューアルされた「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」「バルセロナ 1872 ロゼ オーガニック」は、CCPAE(※)のオーガニック認証を取得したことで、ラベルに「ORGANIC」のテキストが加わっています。
コドーニュでは、約20年前からスタートした「サスティナビリティプロジェクト」により、農薬や肥料、水源の約15%を削減した環境に優しい葡萄栽培を実現してきました。
また、10年前からは、土地本来の価値を表現すべく、オーガニック栽培にも力を入れています。
現在では、「バルセロナ 1872」シリーズが造られているすべての畑において、CCPAE認証を保持。
さらに、収穫量を8,500~9,000kg/ヘクタールと抑えることで果実の品質を向上させており、「バルセロナ 1872」シリーズはエシカルかつ高い品質と希少性を持つプレミアムワインなワインとなっています。

※ Consell Català de la Producció Agrària Ecològica。スペインのカタルーニャ地方の有機農法性生産統制委員会

「バルセロナ 1872」シリーズリニューアル商品概要

「バルセロナ 1872」シリーズは、CCPAEのオーガニック認証を取得したことに伴い、ラベルに「ORGANIC(オーガニック)」のテキストが加わりました。
環境に優しいワインの証です。

バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック

人気のカヴァがリニューアル!「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」などリニューアル発売

細やかでクリーミーな泡、カヴァの伝統品種由来の果実味豊かな味わいが楽しめます。
アペリティフとしてはもちろん、前菜からメインまで幅広く楽しめる万能タイプのスパークリングワインです。
オーガニック認証を取得した高品質オーガニックカヴァです。

品種:マカベオ、チャレロ、パレリャーダ
アルコール度数:11.5%

>> バルセロナ 1872 ブリュット オーガニックをAmazonで購入する

▼ ワインデータベース
バルセロナ・1872・ブリュット・オーガニック

バルセロナ 1872 ロゼ オーガニック

人気のカヴァがリニューアル!「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」など新発売

明るいピンク色、シャンパーニュと同じ伝統製法で造る繊細で細やかな泡立ちをもつカヴァ。
ビスケット、シトラスや赤い果実のフローラルな華やかな香りに、フレッシュでフルーティな味わいに加えクリーミーなニュアンスも感じられる、バランスの良い辛口のロゼ。
オーガニック認証も取得した高品質なオーガニックカヴァ。

品種:ガルナッチャ、ピノ・ノワール、トレパット

>> バルセロナ 1872 ロゼ オーガニックをAmazonで購入する

コドーニュ社について

人気のカヴァがリニューアル!「バルセロナ 1872 ブリュット オーガニック」など新発売創業1551年、世界で17番目に古い歴史を持つ、スペインのワイナリーです。
1872年にカヴァを誕生させたカヴァの創始者。
カヴァの歴史は、コドーニュとともにあります。

かつてはカヴァの使用品種ではなかったシャルドネやピノ・ノワールに着目し、その品質と有効性を訴え続け、スペインのワイン法を改定させて使用を認めさせたという実績を持つ造り手でもあります。
そして、現代においても、サスティナビリティに配慮したワイン造りやオーガニック栽培を取り入れるなど、新しい取り組みを積極的に実践しています。
長い歴史と伝統を持ちながら、進化を続けている造り手です。

ワイン造りの哲学「おいしいスパークリングワインを造るには、良いブドウから」の実践を徹底。
その品質は高く評価され、1897年には元王妃で摂政のマリア・クリスティーナによって、カヴァのメーカーで初めてスペイン王室御用達に任命されています。
スペインをはじめ世界でも多くの支持を得ており、No.1カヴァワイナリー(※IRI2018調べ)として愛されています。

メルシャン株式会社 プレスリリースより引用。


【特別な日・ギフトにおすすめ】本格シャンパン製法のスパークリングワイン 白ロゼ2本セット ギフトカートン入り スペイン産 [ セットワイン 12 ミディアムボディ スペイン 750ml×2本 瓶] ] [ギフトBox入り]

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • バルセロナ・1872・ロゼ・オーガニック
  • バルセロナ・1872・ブリュット・オーガニック
  • BARCELONA(バルセロナ)1872
    スペイン王室御用達ワイナリー「コドーニュ」より「BARCELONA(バルセロナ)1872」日本限定発売 ~幸せな時間の扉を開けるスパークリングワイン~
  • コドーニュ・BARCELONA(バルセロナ)・1872

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

カヴァ
この記事をXにポストする
シェア
  • << ワイン愛飲家が選ぶ口コミNo.1スパークリングワインはプレミアムカヴァ『ロジャーグラート』!
  • 一覧に戻る
  • TERRADA WINE MARKETにてボルドープリムール2019取扱い開始 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3004件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.