もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • フランス人写真家エルサ・レディエ氏による「Heatwaveシリーズ」が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開

おでかけワイン

フランス人写真家エルサ・レディエ氏による「Heatwaveシリーズ」が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開

[公開日] 2020年08月24日
[最終更新日] 2020年08月31日

期間限定イベント

フランス人写真家エルサ・レディエ氏による「Heatwaveシリーズ」が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開

エルサ・レディエ氏が”光”を通じてルイナールを表現した「Heatwaveシリーズ」
『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開

“最古のシャンパーニュメゾン”ルイナールをフランス人写真家エルサ・レディエ(Elsa Leydier)氏が表現した写真作品「Heatwaveシリーズ」が、京都を舞台に開催される国際的な写真祭「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020」にて日本初公開されます。

エルサ・レディエ氏は、世界最大の写真フェア「PARIS PHOTO」にてルイナール アワード2019を受賞した気鋭のフォトグラファー。
この度日本で公開予定の「Heatwaveシリーズ」は、エルサ氏が2019年9月にシャンパーニュ地方ランスに位置するルイナール社を訪れて制作した写真作品です。
自然とワイン造りをする人々の関係を芸術的な視点で表現した「Heatwaveシリーズ」は、エルサ氏が従来行ってきた表現方法や技術を取り払い、まったく新たな手法で取り組んだコンセプチュアルな作品になっています。

フランス人写真家エルサ・レディエ氏による「Heatwaveシリーズ」が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開
Heatwave © Elsa Leydier × Ruinart

写真は「光」によってのみ作り出され、葡萄は「光」によって成長することから、エルサ氏は共通した特徴である「光」に着目。
実際に、シャンパーニュは葡萄が成長過程で日光をどれほど浴びたかによって品質が決まるため、できる限り効果的に日光を浴びるよう、葡萄畑は丘の斜面に位置しています。
そして、ルイナールの地下38mにあるセラー「クレイエル」は、シャンパーニュの繊細な香りを損ない“un goût de lumière(光の味)”を残してしまう可能性がある紫外線を遮断しています。
このことからも、シャンパーニュが完成するまでの間には「光」が様々な形で重大な意味を持つことがわかります。

「Heatwaveシリーズ」では、カメラを通さずに、この「光」を表現しています。
シャンパーニュを紫外線から守るために使用される素材を通して「光」をフィルタリングするレイヨグラム(カメラを使用せずに、印画紙の上に物体を置き光を焼き付ける)という手法を用いて、葡萄の葉やルイナールのボトルが写し取られています。

エルサ氏は、この作品を通して人と自然との本質的な関係性を一変させた気候変動の問題に一石を投じると同時に、不測の気候でも毎年評価の高いワインを醸造することができるルイナール秘伝の製造技術と知識を有する職人たちへの敬意も表すメッセージを込めました。
独創的な形で「光」を捉えた全12点の「Heatwaveシリーズ」は、2020年9月19日(土)~10月18日(日)の『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』期間中、ルイナールの展示会場HOSOO GALLERYにて公開予定。
会場では、ルイナールのシャンパーニュを楽しむこともできます。

『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』「Heatwaveシリーズ」展示会場

フランス人写真家エルサ・レディエ氏による「Heatwaveシリーズ」が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開
[場所]
HOSOO GALLERY(HOSOO FLAGSHIP STORE 2F)
※1Fのラウンジにてルイナールをバイザグラスで提供予定

[住所]
京都府京都市中京区柿本町412

[期間]
2020年9月19日(土)~10月18日(日)

[アーティスト]
Elsa Leydier (エルサ・レディエ)

エルサ・レディエ(Elsa Leydier)

フランス人写真家エルサ・レディエ氏による「Heatwaveシリーズ」が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2020』にて日本初公開1988年生まれ、フランス出身リオデジャネイロ在住。
外国語を学んだ後、Arles École Nationale Supérieure de la Photographie(国立高等写真学校)に2012年入学、2015年の卒業後にリオ・デ・ジャネイロに拠点を移し、これまでにアルル国際写真祭や数々のギャラリーで作品を発表。
現在、リヨンとリオデジャネイロに在住し、特定の場所を写真によって象徴的に表現するスタイルを確立。
2018年HSBCの最終候補者に選ばれた他に、ENSPディオール賞のヤングフォトグラファー部門、および2019年メゾン ルイナールアワードを受賞。
また、ボゴタ(コロンビア)、サンフランシスコ(アメリカ)、パリとリヨン(フランス)などで個展を開き、勢力的に活動している。
今回の「Heatwaveシリーズ」が、日本での初めての作品展示となる。

2019/08 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 プレスリリースより引用。


ルイナール ブラン ド ブラン ギフトボックス入り [ スパークリング フランス ブラン・ド・ブラン 750ml(ギフトボックス入り) ]

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • "視覚芸術の魔術師"と"最古のシャンパーニュメゾン"のコラボ作品が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019』にて日本初公開
    “視覚芸術の魔術師”と”最古のシャンパーニュメゾン”のコラボ作品が『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2019』にて日本初公開
  • 『見えない男』と『最古のシャンパーニュメゾン』がコラボ!KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2018にて作品発表
    『見えない男』と『最古のシャンパーニュメゾン』がコラボ!KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2018にて作品発表
  • ルイナールがルーフトップバーを期間限定オープン!「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2018」
    ルイナールがルーフトップバーを期間限定オープン!「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2018」
  • ルイナールをアートとともに楽しむ『Ruinart Art Bar』が「KYOTOGRAPHIE 2019」期間中オープン
    ルイナールをアートとともに楽しむ『Ruinart Art Bar』が「KYOTOGRAPHIE 2019」期間中オープン

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

期間限定イベント
この記事をXにポストする
シェア
  • << 『Moët Magic Hour』モエ・エ・シャンドンと美味しいお料理を楽しむスペシャルプランスタート
  • 一覧に戻る
  • 「型破りな」料理とルイナールのペアリングを楽しむ『Ruinart Food for Art Dinner in KYOTO』 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.