もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おでかけワイン
  • 日本ワインの力で日本を元気に!『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』

おでかけワイン

日本ワインの力で日本を元気に!『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』

[公開日] 2022年06月15日

日本ワインワインアイテム

日本ワインの力で日本を元気に!『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』
出典:『全国を結ぶ日本ワインスタンプラリーアプリ』ランディングページ

日本ワインで全国を結ぶ『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』
日本ワインを楽しむことで地域を活性化するプロジェクト

日本ワインの力で日本経済と地域の活性化を促進する『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』が新機能を追加しました。

『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』は、「わいんのちから~the power of wine」事務局が運営する無料アプリ。
日本ワイン業界を通じて日本経済や地域の活性化を図ることを目的とした「日本ワインスタンプラリー」プロジェクトにて2021年より一部機能がリリースされ、2022年6月時点で約700軒のスポットが登録されています。
ワイナリーや酒販店、宿泊施設など、スタンプラリーに加盟しているスポットを訪れてQRコードを読み込むことで、日本ワインを飲んだ思い出を記録していくことができるほか、ポイントをためて素敵なプレゼントを獲得することができるなど、日本ワインをより一層楽しむための機能を備えたアプリです。

日本ワインの力で日本を元気に!『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』

この『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』に、酒販店を検索できる機能が新たに追加されました。
また、スタンプラリー正式スタートは2022年夏を予定しており、正式公開前の早期登録特典として、アプリ内ポイントを60ポイント付与する旨を発表しています。

「日本ワインスタンプラリー」プロジェクトを牽引するのは、日本ワインブーム以前から純国産ワインに惹かれ、国内のワイナリーや日本ワインを紹介するエッセイマンガ仕立てのワインガイド「日本ワインに首ったけ♪」を出版したノンフィクション作家の天越千愁(しどせんしゅう)氏。
『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』にも、天越氏の可愛らしくかつユーモラスなイラストがそこここに使用されており、親しみを感じさせてくれるデザインとなっています。

「日本ワインに首ったけ♪」は、ワイン初心者に寄り添い、楽しく気軽にワインを楽しむことができるガイドブックとなっていますが、『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』もまた、日本ワインをカジュアルに楽しむことを後押ししてくれるアプリ。
2022年夏は、スタンプラリーとともに、日本ワインとの出会いを楽しんでみてはいかがでしょうか。

『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』

完全無料、ダウンロード不要、ニックネームで簡単に参加可能なスタンプラリーです。
ワイナリー&シードルリーと酒販店の情報を、GPS機能を使った地図検索をはじめ、キーワード検索、都道府県検索などでチェックできます。
2022年夏よりスタンプラリー機能をリリース予定。
アプリの利用は、ランディングページの『早速登録してアプリを使う』より可能です。

▼ 『日本ワインに首ったけ♪ スタンプラリーアプリ』ランディングページ
https://kubittake-stamprally.com/

2022/06/01 わいんのちから プレスリリースより引用。


日本ワインに首ったけ♪ 上巻 Kindle版


日本ワインに首ったけ♪ 下巻 Kindle版

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 「みんなのワイン」に商品・イベント紹介を依頼する
    「みんなのワイン」に商品・イベント紹介を依頼する

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワインワインアイテム
この記事をXにポストする
シェア
  • << Because, ワインが1杯から楽しめる隠れ家バー『Because, Bar』毎週火曜日オープン
  • 一覧に戻る
  • 2022夏は一色海岸ビーチでワインを楽しもう!『Because, ワインシリーズ×UMIGOYA海小屋』コラボ実施 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.