もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • 【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年10月)にチャレンジしました

おうちでワイン

【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年10月)にチャレンジしました

[公開日] 2022年10月28日
[最終更新日] 2022年11月11日

トレジャー・ハンティングやってみた

【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年10月)にチャレンジしました
出典:カーヴ・ド・リラックス

5大シャトーのセカンドワインが当たる!カーヴ・ド・リラックスによるワインくじ企画『トレジャーハント:ボルドー編vol.6』にチャレンジ

2022年9月に開催された、カーヴ・ド・リラックスさんによるキャンペーン『トレジャーハント:ボルドー編vol.6』にチャレンジしました!

カーヴ・ド・リラックスさんのワインくじには、先月の2022年9月にも参加している「みんなのワイン」。
今回の大当たりワインは、ボルドー5大シャトーのセカンドワイン5本。
「レ・フォール・ド・ラトゥール 2015」、「ル・プティ・ムートン・ド・ムートン・ロートシルト 2018」、「パヴィヨン・ルージュ・デュ・シャトー・マルゴー 2005」、「カリュアド・ラフィット・ロートシルト 2006」、「ル・クラランス・ド・オー・ブリオン 2016」と、近年ますますプレミア度が増している銘柄が用意されています。
そのほかのワインも、申込価格以上の販売価格のボルドーワインばかり。
ボルドーワインファンにはとても嬉しい、70セット限定のワインくじです。

5大シャトーのセカンドワインもまた、ぜひ飲んでみたいワインばかり。
大当たりが届くことを祈って、購入ボタンをクリックしました!

▼ セカンドワイン(セカンドラベル)って何?を解説しています

セカンドラベル
セカンドラベル

カーヴ・ド・リラックス『トレジャーハント:ボルドー編vol.6』で届いたワインは?

【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年10月)にチャレンジしました

『トレジャーハント:ボルドー編vol.6』のワインが到着しました!
大当たりワインがこの中に入ってるかもしれないと思うと、わくわくします……!
いざオープン!

【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年10月)にチャレンジしました

まだこの段階だと、大当たりかどうかはわからないですね~。
ワインボトルをしっかりガードしている梱包をすべて解いてみると……

【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年10月)にチャレンジしました

現れたのは、ボルドーの大人気ワイナリー、シャトー・カロン・セギュールの「ル・セ・ド・カロン・セギュール・2019」でした。
サードラベルのワインとのことで、従来は「サン・テステフ・ド・カロン」という名称だったのが、2019年ヴィンテージから「ル・セ・ド・カロン・セギュール」にリニューアルしたそうです。

残念ながら大当たりならずでしたが、シャトー・カロン・セギュールのワインは味わったことがあり、とても美味しかった記憶があるので、こちらのワインも楽しみです。
これからも新たなワインに出会う楽しみに期待しつつ、ワインくじ企画にチャレンジしていきたいと思います!

▼ ワインデータベース

ル・セ・ド・カロン・セギュール・2019
ル・セ・ド・カロン・セギュール・2019


セーラーとペッカの運だめし

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年9月)にチャレンジしました
    【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年9月)にチャレンジしました
  • 【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年5月)に参加してみました!
    【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年5月)に参加してみました!
  • シャトー・ムートン・ロートシルト・1973
  • シャトー・カプベルン・ガスクトン・2006

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ 濃いめ・どっしり系の赤ワイン。 キャンティのような飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

トレジャー・ハンティングやってみた
このワインについてツイートする
シェア
  • << 【やってみた】カーヴ・ド・リラックスのトレジャーハント(2022年9月)にチャレンジしました
  • 一覧に戻る
  • 【プレゼント企画あり】オンリーワンのワインを作れる!お祝いやギフトにピッタリの『スナップワイン』 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2558件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.