もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • おうちでワイン
  • ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ

おうちでワイン

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ

[公開日] 2024年12月06日

日本ワイン

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ

ふるさと納税の返礼品で人気の「ワイン」に注目!
ワイン初心者さんにもおすすめのセットから、知る人ぞ知る珍しいワインもクローズアップ

日本各地の様々な特産品が返礼品として展開されているふるさと納税。
中でも、「日本ワイン」が近年人気が高まっており、種類も増えてバリエーションが豊かになってきています。
北海道、山梨、長野など、日本各地で生産される日本ワインは、その土地ならではの味わいが魅力。
今回は、ふるさと納税で人気のワインや、おすすめのおつまみ返礼品をピックアップしてご紹介します!

ふるさと納税で選ばれる日本ワイン……全国の産地が生む個性豊かなワインたち

ふるさと納税サイト「さとふる」では、ワインカテゴリの返礼品が急増中。
特に2024年は、オレンジワインやロゼワインの登録が大幅に増え、ワイン初心者からディープな愛好家まで幅広く親しめる選択肢が広がっています。
2024年1月~10月の寄付件数ランキングでは、山梨県が1位、続いて北海道、山形県と、日本ワインの名産地が人気を集めました。
特に、「ワイン」カテゴリ人気お礼品ランキング1位に輝いた北海道富良野市の「ふらのワインとチーズのセット」は、赤白ワインと地元産チーズの絶妙なペアリングを楽しめることで好評を得ています。
それぞれの土地の個性が詰まったワインは、贈り物や自分へのご褒美にぴったりです!

ふるさと納税の返礼品は、地域の魅力が詰まったワインを自宅で気軽に楽しむ絶好のチャンス。
初心者にも試しやすいセットや、お酒の席に話題を添えるユニークな産地のワインが多く揃っています。
「さとふる」などのポータルサイトを活用すれば、地域ごとや返礼品ごとに寄付先を探しやすく、また申込も便利で簡単です。

この機会に、ふるさと納税を通じて地域の魅力を発見しつつ、特別なワイン体験を楽しんでみませんか?

▼ オレンジワインについて、こちらの記事で詳しく解説しています

オレンジワイン
オレンジワイン

ワインの人気返礼品ピックアップ

2024年ワイン人気お礼品ランキング TOP3

【ふらの満喫セット】ふらのワインとふらのチーズ2種セット (北海道富良野市)

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ寄付金額:13,000円
富良野産の葡萄で作られた赤・白ワインと、地元の濃厚チーズがセットに。
赤ワインは熟成した香りと程よいコク、白ワインはさわやかな果実味と口当たりの良さが特徴です。

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1254491

ワイン サントネージュワインが贈る シャルドネ 甲州 白ワイン2本セット (山梨県山梨市)

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ寄付金額:15,000円
「かみのやまシャルドネ」は桃・洋ナシ・柑橘類などの果実香と穏やかな樽香が広がり、酸味と果実味が調和しています。
「山梨産甲州」はフレッシュで、爽やかなうまみを感じられます。
和食にもよく合うので、ワイン初心者にもおすすめ。

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1285313

葡萄の宴 赤ワイン 1800ml×3本 一升瓶ワイン 山梨県名物 (山梨県韮崎市)

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ寄付金額:14,000円
たっぷり楽しめる一升瓶サイズ!
古くから葡萄の産地である山梨県は、収穫期になると大量に採れる葡萄の長期保存のために、ワインを造って一升瓶に詰めていたという歴史があり、今でもそれが受け継がれています。
インパクトのあるボトルサイズは、食卓でのデイリーワインとしてはもちろん、パーティーにもおすすめです。

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1047585

話題性のあるアイテムが欲しい方におすすめの返礼品ワイン

ワインは美味しさだけでなくストーリーも楽しみたい……そんな方におすすめの、知る人ぞ知る珍しいワインや、ふるさと納税限定ワインをご紹介します!

福智山ダム熟成赤白ワイン4本詰め合わせセット (福岡県直方市)

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ寄付金額:14,000円
ダムの中で熟成させたというユニークなワインのセットです。
福智山ダムの監査廊は、空調設備を使用しなくても、1年を通じて10℃前後・適正な湿度・無光・無振動という、ワインにとって理想的な環境です。
天然のワインセラーとも言える環境で寝かせたワインは、濃密で複雑な香りと上品で深みのある味わいに仕上がります。


https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1532527

ワイン城50周年記念ワイン! TOKACHI ORIGINAL 1本 (北海道池田町)

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ寄付金額:10,500円
池田町は50年以上前に、相次ぐ自然災害による財政の苦境を脱却するため、自治体経営のワイナリー「一般社団法人いけだワイン城」を立ち上げました。
その建物は、ヨーロッパ中世の古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれて親しまれています。
葡萄栽培からワイン醸造、販売まで町の職員が手掛ける、そんないけだワイン城の50周年を記念するスペシャルなワインです。


https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1545271

【番外編】ふるさと納税限定ワイン造りの取り組み (北海道奥尻町)

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ
北海道奥尻町では、日本初の離島ワイナリー「奥尻ワイナリー」がふるさと納税限定ワインを製造中です。
2025年春には全国に向けて特別な一本がリリースされる予定です。
地元の高校生が手掛けるラベルデザインも話題です。
奥尻の自然や文化が詰まった特別な一本をぜひ!

ワインに合うおつまみも充実!

ワインをもっと楽しむために、おつまみの返礼品もぜひチェックしてみてください。

いぶりがっこチーズ自家製燻製秋田B いぶりがっことチーズ多め・比内地鶏・煙結びのさば燻製入り8種 (秋田県由利本荘市)

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ寄付金額:19,000円
秋田の燻製文化を堪能できるセットです。
白ワインや日本酒との相性もばっちり!

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1295895

【8パック】徳島スモーク スモーク詰め合わせセット 保存料・化学調味料不使用です! (徳島県牟岐町)

ふるさと納税で触れるワインの魅力!ワインに合うおつまみの返礼品もピックアップ寄付金額:18,000円
魚や卵を山桜で燻製した本格的なおつまみセット。
徳島県南産の魚を、徳島の山桜の原木を用いて燻煙することで、最高の香りをまとった燻製に。
特に、リピート率No.1の半熟燻製玉子は、だし汁に2日間漬け込んだ後にじっくりとスモークし、ねっとりとしたゼリー状になった黄身が絶品です。
赤ワインと合わせて楽しみたいセット。

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1536558


2024/12 株式会社さとふる プレスリリースより引用。

N/A
ど素人のためのふるさと納税入門: ふるさと納税 初心者・はじめて

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 肉(29)の年を記念する『キン肉マン』ワイン!完璧超人×甲州ワイン「BIG THE BUDO」発売
    肉(29)の年を記念する『キン肉マン』ワイン!完璧超人×甲州ワイン「BIG THE BUDO」発売
  • ワイン50種飲み比べ!第1回上越ワインフェス開催
    ワイン50種飲み比べ!第1回上越ワインフェス開催
  • 日本酒醸造家の挑戦!ブルゴーニュ産白ワイン『Kuheiji Blanc 2017』数量限定リリース
    日本酒醸造家の挑戦!ブルゴーニュ産白ワイン『Kuheiji Blanc 2017』数量限定リリース
  • 【11/13】自宅でオールドヴィンテージワインを試飲!『ZOOM オールドヴィンテージ試飲会』
    【11/13】自宅でオールドヴィンテージワインを試飲!『ZOOM オールドヴィンテージ試飲会』

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【やってみた】2024年冬の『世界のワイン赤白泡MIX10本福袋』で運試し!
  • 一覧に戻る
  • 【やってみた】2024年『ブラックフライデーボックス・極(赤ワイン3本)』に挑戦! >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.