もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • 試験に向けてラストスパート!『2025年度ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 全国オープン 総合模擬試験』

ワインNEWS

試験に向けてラストスパート!『2025年度ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 全国オープン 総合模擬試験』

[公開日] 2025年05月19日

資格取得

試験に向けてラストスパート!『2025年度ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 全国オープン 総合模擬試験』

本番へのシミュレーションを含む徹底解説2時間!『2025年度ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 全国オープン 総合模擬試験』

ヴィノテラスが、ワイン資格取得をサポートするオンライン講座『2025年度ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 全国オープン 総合模擬試験』を開催します。

ソムリエ・ワインエキスパート試験において、7月は最後の総仕上げとしてとても重要な時期。
テキスト見直しより、「問題を何個解いたのか」が勝負になります!
模擬試験を通じて、理解度などの状況を確認しつつ講師への質問や解説を通じて合格に向けたラストスパートをかけましょう!

『2025年度ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 全国オープン 総合模擬試験』講座概要

合格圏内判定・全国順位がわかる!
ソムリエ・ワインエキスパート試験に向けた、梁講師による徹底解説2時間。
豊富な知識と経験をもとに徹底的に解説するほか、最後の質問コーナーでは皆様の質問に丁寧に回答。
リアルセミナーではなかなか難しい質問も、オンラインではQ&A機能を利用して気軽に質問できます。
より多くの問題を解くことが本番への自信に繋がります!
最後の不安を取り除くためのラストスパート!

ソムリエ・ワインエキスパート試験をこれから受ける方はもちろん、すでに資格をお持ちの方もご受験できます。試験範囲は毎年変わりますので、情報のアップデート、実力を維持される上でも、是非ご利用ください。
また、ソムリエ、ワインエキスパートエクセレンスをご受験される方もご自身の勉強状況が確認できます。

ヴィノテラス模試のココがスゴイ!

1.出題問題から重要箇所を解説!
2.受験生が間違いやすい問題を厳選!
3.試験本番を想定したリアル体験!
4.難易度を上げてライバルに差をつける!
5.問題を解きながら頭に叩き込む!

試験について

試験範囲:一次試験全範囲 合計120問

模擬試験日開催日:2025年7月27日(日) 14:00〜 制限時間70分
ライブ解説をご希望の方は必ず14:00に試験を始めてください。

14:00〜15:10 (70分) 模擬試験
15:20〜 解説ライブスタート
15:20〜17:00 解説 (100分)
17:00〜17:20 質疑応答 (20分)

※講師の熱の入り方によっては、大幅に延長する可能性がございますので、時間には余裕を持ってご参加ください。
※最後までご視聴できない場合には、録画配信がございますので、そちらをご視聴ください。

録画配信(解説)

当日都合が悪く、後日受験&受講したい方もOK!

◎ 録画動画は翌営業日の17:00に配信開始
◎ 録画動画はお申込みの方限定で配信
◎ 繰り返し視聴可能

講座詳細・申込

開催日:2025年7月27日(日)
14:00〜15:10 (模擬試験)
15:20〜17:00 (模擬試験解説)

価格:5,500円(税込)

▼ 公式ページ
https://vnts.shop/SHOP/live-20250727.html?utm_source=ga4-event&utm_campaign=&utm_medium=minwine&utm_content=20250727

ヴィノテラス プレスリリースより引用。

N/A
図解 ワイン一年生 (サンクチュアリ出版)

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 【6/9】ワイン資格の取得をサポート『2024年度ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 全国オープン中間模擬試験』
    【6/9】ワイン資格の取得をサポート『2024年度ソムリエ・ワインエキスパート試験対策 全国オープン中間模擬試験』

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

資格取得
この記事をXにポストする
シェア
  • << 横浜市全域が「ワイン特区」に!地元フルーツでワイン造りがもっと身近に
  • 一覧に戻る

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.