おでかけワイン
大谷翔平にインスパイアされた「球場内ワイン醸造」が現実に──『THE FIFTY FIFTY CLUB』がエスコンに誕生!
[公開日]
球場でワインが造られる!? “誰も成し得ていない挑戦”が北海道ボールパークで始動
2025年8月5日(火)、北海道ボールパークFビレッジ内・エスコンフィールドHOKKAIDOに、新たなグルメスポット『THE FIFTY FIFTY CLUB(ザ・フィフティ フィフティ クラブ)』がオープンします。
ただの飲食店ではありません。
ここでは、球場内でワインが醸造されるという、世界でも前例のない挑戦がスタートするのです。
「50本塁打・50盗塁」──二刀流の象徴から生まれた、前人未踏のワイン体験
この革新的な試みをプロデュースするのは、都市型ワイナリーを手がける株式会社ケイオス。
ワインとウイスキーの「二刀流」をテーマに、球場という非日常空間で、最高の一杯と食のペアリングを楽しむクラフトダイニング体験を提案しています。
大谷翔平選手へのリスペクトが込められたネーミング
「THE FIFTY FIFTY CLUB」という店名は、2023年に大谷翔平選手が達成した“50本塁打・50盗塁”という記録に敬意を表したもの。
同時に、「ワインとウイスキー」という二つの魅力を楽しめる、「二刀流体験」への想いが込められています。
まさに、野球ファンもワインLOVERも惹きつける、新しいシンボル的スポットとなりそうです。
2025年夏は、まず“グルメ観戦”から楽しもう
グランドオープンとなる2025年8月は、テイクアウトスタイルのクラフトダイニングとして営業。
提供メニューには、ワインとの相性抜群な「ふらの和牛ステーキ パエリア風」や「ムール貝の白ワイン蒸し」、さらに日本ハムのアリエル・マルティネス選手の名を冠した「アリエルボンディガス」など、球場ならではの特別感もたっぷり。
ドリンクは、クラフトワインや人気ジャパニーズウイスキー(山崎・白州など)をラインナップし、グラス片手に観戦という、ワンランク上の大人な野球観戦スタイルが楽しめます。
提供メニュー(2025年8月)
ムール貝のナチュールホワイトワイン蒸し 1,600円(税込)
アリエル・マルティネス選手のアリエルボンディガスwithライス 1,680円(税込)
【ドリンク】
・クラフトワイン
・ウイスキー(サントリー 山崎、白州、角ハイボールなど)
いよいよ2026年から「球場内ワイン醸造」が始動!
本当の意味での挑戦は、2026年3月からスタート予定。
このフェーズでは、球場の中でワインを実際に醸造し、レストランではその工程を間近で体感できる「没入型ペアリング体験」も計画されています。
造り手の想いを五感で感じながら味わうワインは、これまでにない感動を与えてくれるはず。
そして、2027年にはこの場所で造られた”球場ワイン”が誕生する見込み。
今からその1本に想いを馳せるのも、ワインファンとしての楽しみの一つです。
球場で、ワインができる時代へ……その瞬間の目撃者になってみませんか?
球場=野球観戦だけじゃない、新しいカルチャーがエスコンで生まれようとしています。
大谷選手が野球界に革命を起こしたように、『THE FIFTY FIFTY CLUB』は、ワインとスポーツ、グルメを横断する新しい楽しみ方を提案する場所。
これからの野球観戦、そしてワイン体験がガラリと変わる瞬間に、ぜひ立ち会ってみてはいかがでしょうか?
『THE FIFTY FIFTY CLUB』店舗概要
オープン日:2025年8月5日(火)
場所:エスコンフィールド HOKKAIDO 1F FIELD LEVEL 1塁側 Sec.110付近
プレオープン:2025年8月2日~4日(11:00~17:00)
通常営業時間:《試合日》 10:00~20:00(ナイトゲーム時:試合終了後まで)/《非試合日》 11:00~17:00
運営:株式会社ケイオス
2025/07/26 株式会社 ファイターズ スポーツ&エンターテイメント プレスリリースより引用。
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。