知ってる?ワイン話
お食事にもぴったり!明るく華やかな魅力あふれるボルドー・ロゼ
[公開日]
[最終更新日]
食卓を華やかに彩る、ボルドーの辛口ロゼワイン
軽やかで爽やかなボルドー・ロゼを楽しもう
近年、世界でも注目が高まり続けているロゼワイン。
フランスが誇るワイン銘醸地ボルドーは、ロゼワインの世界的ブームを牽引してきた立役者であり、ボルドー産ロゼワインは、今やさまざまなシーンに登場するようになりました。
生産者たちの努力により実現した高い品質と多彩なスタイルのロゼワインは、実は日本の食卓にぴったりなんです。
陽光に輝く春、透明感のあるロゼワインのミレニアルピンクは、桜にもよく映えます。
春先の旬となる野菜や魚の繊細な味わいとも相性が良く、まさに日本の春を楽しむのにぴったりなワインです。
また、夏の高温・多湿な気候にも、軽やかかつ爽やかな味わいが、すっきりした気分を与えてくれます。
暑い季節に食べたくなるエスニック料理とも、ロゼワインは好相性。
もちろん、秋や冬の食卓にも、ロゼワインは広く活躍してくれます。
歴史あるワイン銘醸地ボルドーで生産されるロゼワインは、色が明るいものから濃いもの、軽快な味わいからしっかりとした味わい、またスパークリングなど、ラインナップは実に幅広く豊かです。
華やかな色はお祝いの席にもふさわしく、またカジュアルに楽しめる味わいはバーベキューなどのアウトドアにもぴったり。
様々な魅力を持つボルドー・ロゼを楽しんでみませんか?
ボルドー・ロゼの特徴と楽しみ方
ボルドー・ロゼの最大の特徴は、ボルドーを代表する高級葡萄品種であるカベルネ・ソーヴィニヨンをはじめとしたカベルネ・フラン、メルローなどがブレンドされていることです。
カジュアルに楽しめることはロゼワインの魅力のひとつですが、その材料となる葡萄が良質であることもまた重要と言えます。
ワイン造りにおける長い歴史を持ち、高い品質の葡萄を生産できるボルドーだからこそ、カジュアルなロゼワインも高品質な味わいに仕上げられるのです。
ボルドー・ロゼの鮮やかで美しい風味には、ストロベリー、ラズベリー、クランベリーなどフレッシュな赤い果実が連想されます。
上質な軽やかさがある一方、優雅さも感じさせてくれる点が、ボルドー・ロゼの大きな魅力と言えるでしょう。
キレの良い、それでいてふくよかな果実味を豊かに感じさせてくれる、バランスの良い辛口もまた特長です。
ボルドー・ロゼの適温は、7~11℃。
しっかりと冷やすことで、爽やかな味わいを引き立てて楽しむのがオススメ。
アペリティフにはもちろん、サラダから魚介料理、肉料理、またデザートと幅広く合わせることができる味わいです。
料理のジャンルも、西洋料理に留まらず、和食や中華、エスニック料理と、繊細さからスパイシーさまで様々なスタイルとも合わせることができます。
さらに、ロゼならではの美しいピンクは、テーブルに華やぎを与えてくれる点も魅力です。
ワイングラスでそのまま楽しむだけでなく、普通のコップに注いだり、氷や炭酸で割ったりなど気軽に楽しむこともオススメ。
フランスでは、グレープフルーツのジュースでロゼワインを割ったカクテル「ロゼ・パンプルムース」が夏によく飲まれており、ロゼワインをカジュアルかつ柔軟に楽しんでいることがよくわかります。
TOPを選ばずに満喫できる順応性は、ボルドー・ロゼの高い品質から生まれるもの。
季節や場面にとらわれることなく、自由に楽しむことができるワインです。
ボルドー・ロゼと楽しむペアリング
日本の食卓には、和食だけではなく、世界各国の様々な料理が並びます。
柔軟な日本の食卓に寄り添ってくれるのは、やはり柔軟なボルドー・ロゼ。
万能選手と言っても過言ではないボルドー・ロゼですが、中でもオススメのペアリングをいくつかご紹介します!
筍と菜の花のお浸し~春~
春の食材を使った季節感を感じるお料理。
筍が持つ心地よい苦味を、ボルドー・ロゼがもつほんのり甘い果実味が、より一層引き立ててくれる組み合わせです。
菜の花のアクセントもうまく調和し、風味をより引き立ててくれます。
スモークサーモンをふんだんに使った春ちらし寿司~春~
様々な魚介をもちいたちらし寿司は、いろいろな風味が楽しめるお料理。
それだけにペアリングも難しい面がありますが、中庸の美徳をもつ辛口のボルドー・ロゼなら、すべてをカバーすることが出来ます。
お花見のような、野外のシチュエーションでも楽しめる組み合わせです。
桜鯛のカルパッチョ、ディルとピンクペッパーを添えて~春~
春が旬の真鯛は、桜に呼応するかのように美しいピンク色に染まります。
“桜鯛”とは、旬を迎えた真鯛を雅に表現した呼び名です。
引き締まった旨味を感じる身に、ディルとピンクペッパーを添えることで、ボルドー・ロゼが持つ微かなグリーンのトーンと、スパイスのニュアンスが相乗する、実に春らしい組み合わせです。
オクラとトマトのとろろ和え~夏~
ロゼと相性の良いトマトを使用し、夏に旬を迎えるオクラを使ったお料理。
とろろを合わせることで生まれるふっくらとした食感が、ボルドー・ロゼのふくよかな味わいと調和します。
夏場の疲労回復にもぴったりなペアリング。
棒棒鶏(トマト、胡瓜)~夏~
ごま油や醤油の旨味に、ボルドー・ロゼの旨味を重ね合わせる組み合わせです。
料理、ワインともによく冷やして楽しむのがオススメ。
暑い季節に涼感をもたらしてくれるペアリングです。
酢豚
軽いだけでなく、ボディの強さもあるボルドー・ロゼだからこそ、バランス良く調和する組み合わせです。
酢豚が持つ酸味や甘味を、ボルドー・ロゼがいっそう引き立ててくれます。
エビチリ
ピリ辛の刺激を、ボルドー・ロゼのもつ果実味のふくよかさが適度に和らげてくれます。
料理・ワインともに味わいが深みを増す、相乗効果のあるペアリングです。
ボルドー・ロゼのオススメ銘柄
ミラディー AOCクレマン・ド・ボルドー・ロゼ・セック NV
Milady AOC Crémant de Bordeaux rosé Sec NV
美しいピンク色をしたロゼのスパークリングで、とてもデリケートなアロマが特長です。
桃やチェリーなどの果実香がとても愛らしい一方、ドライな仕上がりの味わいです。
味わいの要素が巧みな均衡を見せていて、凝縮感があり余韻も長く続きます。
フィニッシュには、ほのかな苦味が引き締めます。
幅広い料理に合わせることができますが、中でも中華料理やエスニック料理が特にオススメ。
葡萄品種: カベルネ・ソーヴィニヨン100%
標準小売価格(税込): 2,365円
ムートン・カデ・AOCボルドー・ロゼ 2019
Mouton Cadet AOC Bordeaux rosé 2019
摘み立てのイチゴを思わせる赤い果実の香りがヴィヴィッドで、そこにボルドーらしい青草の香りが爽やかさを演出します。
バランスのよい軽やかなロゼで、スルスルと喉を通っていくため、いくらでもグラスを重ねられます。
相手を選ばない味わいながら、どこかエキゾチックな雰囲気があるので、スパイスの効いたエスニック料理とも好相性です。
葡萄品種: メルロー75%、カベルネ・ソーヴィニヨン25%
標準小売価格(税込): 1,815円
「ムートン・カデ・AOCボルドー・ロゼ 2019」をAmazonで購入する >>
クラレンドル・AOCボルドー・ロゼ 2018
Clarendelle AOC Bordeaux rosé 2018
魅力的なサーモンピンクで、サクランボやプラムなどのフレッシュな赤い果実香に、青草、そして杉の木を思わせるボルドーらしいアロマが重なっていきます。
爽やかなスタイルでありつつ、旨味もしっかりとあり、口内で長く味わいが続きます。
どんなジャンルの料理にも合う万能ロゼで、点心、エビのチリソース、肉じゃがなどと、カジュアルに柔軟に楽しみたいワイン。
葡萄品種: カベルネ・ソーヴィニヨン40%、カベルネ・フラン30%、メルロー30%
標準小売価格(税込): 2,750円
シャトー・ブルトゥス AOCボルドー・クレレ 2018
Château Brethous AOC Bordeaux clairet 2018
ロゼとしては濃い色合いが、とても愛らしく印象的。
レッドカラント、ラズベリー、クランベリーなどの赤い果実のアロマがあふれます。
フレッシュな酸味が印象的な味わいで、軽やかでスムーズにしてスマート。
キャンプに一本携えていって、しっかり冷やして楽しみたいワイン。
マグロのカルパッチョなどとも好相性です。
葡萄品種: メルロー52%、カベルネ・フラン28%、カベルネ・ソーヴィニヨン14%、マルベック6%
標準小売価格(税込): 2,420円
2021/03/11 ボルドーワイン委員会 プレスリリースより引用。
【すっきりとした爽やかな味わい・辛口スパークリングロゼ】バッド ガール ロゼ(クレマン ド ボルドー)
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。