もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • ドメーヌ・コーセイ×wa-syu コラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』新発売

ワインNEWS

ドメーヌ・コーセイ×wa-syu コラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』新発売

[公開日] 2022年10月26日
[最終更新日] 2022年10月27日

イベント日本ワイン

ドメーヌ・コーセイ×wa-syu コラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』新発売

ベルベットのような厚みとなめらかさが心地よいメルローが誕生!
ドメーヌ・コーセイとwa-syuのコラボワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』新発売

日本ワインの楽しさを提案するオンラインショップ「wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP(ワシュ オフィシャルオンラインショップ)」と、長野県のワイン銘醸地である片丘地区でメルローのみにこだわったワインづくりをおこなう株式会社Domaine KOSEI(ドメーヌ・コーセイ)によるコラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』が新発売!

日本を代表する醸造家・味村興成(あじむらこうせい)氏が、自身の名を冠して設立したワイナリー「ドメーヌ・コーセイ」と、日本ワインのオンラインショップ「wa-syu」とのコラボレーションで生まれたプレミアムワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』。
こだわりの塩尻産メルローをフレンチオーク樽で熟成させて完成した、ベルベットのような厚みとなめらかさが心地よい、限定276本のwa-syuでしか手に入らない非常に希少な赤ワインです。

ドメーヌ・コーセイ×wa-syu コラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』新発売

ワイン名の「F37」とは、樽番号から採られたもの。
フランス・ボルドーの樽メーカー・NADALIÉ(ナダリエ)社のフレンチオーク樽「Expression Rouge VELOURES(エクスプレッション ルージュ ベロア)」にて熟成されたメルローは、カシスやブラックベリーの果実の凝縮感、甘いバニラの香り、醤油を想わせる旨みと奥深さ、長く続く余韻を楽しむことができる、高い品質を誇るワインへと仕上げられています。
喉にひっかかることのないまろやかな味わいは、和食など繊細な料理にもしっくり馴染むことでしょう。

この『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』を手掛けた「ドメーヌ・コーセイ」は、日本ワインを世界レベルに押し上げることに貢献した醸造家の一人、味村興成氏が2019年に設立したワイナリー。
フランスのボルドーにおける伝統的なワインの先行発売行事であるボルドー・プリムールと同様に、樽で育成中のワインを先行販売する「プリムール」を「ドメーヌ・コーセイ」が日本で初めて導入しました。
この「プリムール」でwa-syuが樽買いした塩尻産メルロー100%の極上赤ワインが、『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』です。

また、『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』のリリースを記念し、wa-syu主催のメーカーズディナーも開催されます。
味村興成氏をスペシャルゲストで迎え、『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』をはじめとするワインづくりや、日本ワインへの熱い想いをインタビュー。
ソムリエの資格を持った、ビストロ・カフェ「SAN TROPEZ(サントロペ)」のシェフ・渋沢憂(しぶさわゆう)氏によるペアリングメニューでは、コラボレーションワインを中心に5種類のワインとのマリアージュを堪能できます。

コラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』は、2022年10月25日から発売を開始。
このスペシャルなワインをより一層堪能できるコラボレーションワインのお土産つきのメーカーズディナーは、東京・恵比寿にて2022年11月5日に開催予定です。
さらに、2022年11月5日には、コラボレーションワインリリース記念の有料試飲会も東京・自由が丘にて開催されます。

『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』商品概要

ドメーヌ・コーセイ×wa-syu コラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』新発売

カシスやブラックベリーの果実の凝縮感、甘いバニラの香り、醤油を想わせる旨みと奥深さ、長く続く余韻。
喉にひっかかることのないまろやかな味わいが、和食など繊細な料理にもしっくり馴染む、エレガントなミディアムボディです。

[カテゴリ]赤ワイン
[産地]長野県
[ワイナリー]ドメーヌ・コーセイ
[品種・ブレンド比率]メルロー種100% (長野県塩尻市産)
[生産年度]2020年
[タイプ]ミディアムボディ
[味わい]エレガント
[アルコール度数]12%
[サイズ]750ml
[飲み頃温度]18~20℃
[おすすめペアリング]山賊焼き、馬刺し・馬肉のステーキ・鹿肉の薫製といった信州ジビエ、マグロ(中トロ・大トロ)の刺身、バター醤油のサイコロステーキなど

▼ 『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』商品詳細
https://wa-syu.com/products/cba92400

▼ 特設ページ:276本限定!『ドメーヌ・コーセイ』×『wa-syu』のコラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』
https://wa-syu.com/blogs/feature/domainekosei_velvet_merlot

ドメーヌ・コーセイ×wa-syu コラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』新発売一つひとつ丁寧に造られたコワボレーションワインの ラベルは、通常よりも大きめのサイズが採用されています。
紙の質感にもこだわり、中身のワインを想わせる深紅のベルベットカラーで大きく「F37」の文字をデザイン。
塩尻の地で大切に育成された赤ワインをさらに魅力的に演出してくれるボトルは、大切なヒトと過ごす時間や贈り物としてもおすすめです。

『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』リリース記念メーカーズディナー

ドメーヌ・コーセイ×wa-syu コラボレーションワイン『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』新発売

日本ワイン好きなら誰もが注目するレジェンド的存在、「ドメーヌ・コーセイ」の味村興成氏をスペシャルゲストに招き、コラボワインを含む5種のワインとのペアリングメニューと味村氏の語るワインへの想いを堪能できるディナーイベントです。

■開催日時
2022年11月5日(土)
受付/開場:17:45~(予定)
開演:18:00~21:00(予定)

■定員
20名

■開催場所
SAN TROPEZ(サントロペ)
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿西館 3F
TEL : 03-5475-8709/営業時間:11:00~22:00(ラストオーダー21:00)
アクセス:JR「恵比寿駅」直結/地下鉄日比谷線「恵比寿駅」から徒歩4分

■内容
ビストロ・カフェ「SAN TROPEZ」のスペシャルディナー料理 (全5品、5種類のワインとのペアリング)

■メーカーズディナー料金
1名:22,000円(税込)
※コラボレーションワイン「Velvet Merlot F37 2020 French Oak/7,920円(税込)」のお土産付き

■予約受付期間および予約方法
予約受付期間:2022年10月31日(月) 23:59まで
予約方法:「リリース記念メーカーズディナー」特設ページ内の専用フォームよりお申込みください。
※本イベントの詳細は、下記のリンクよりご覧ください。
※本イベントへのお申し込みは20歳以上の方が対象です。
※本イベント内容は、予告なしで変更になる可能性がございます。

■お問い合わせ
本イベントに関するお問い合わせは、ジュンカスタマーセンターまでお願い致します。
https://contact.jun.co.jp/m/wa-syu

■特設ページ(申込フォームはこちらから)
https://wa-syu.com/blogs/feature/makersdinner_santropez_20221105

『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』リリース記念試飲会

「ドメーヌ・コーセイ」の味村興成氏をスペシャルゲストに招いた有料試飲会です。
イベント当日は、会場でもあるウィルトスの代表取締役・中尾有(なかおたもつ)氏、wa-syuバイヤー・菊地良実(きくちよしみ)氏も参加。
『Velvet Merlot F37 2020 French Oak』プロジェクトの裏話なども聞くことができる、日本ワイン好きには見逃せないイベントです。

■試飲ワイン
【ドメーヌ・コーセイ×wa-syu】Velvet Merlot F37 2020 French Oak

その他、ドメーヌ・コーセイの日本ワイン数種も提供される予定です。

■開催日時
2022年11月5日(土)
(1) 13:00~14:00
(2) 14:00~15:00
※当日は2部制。事前予約が必要です。

■会場
ウィルトス自由が丘
住所:東京都目黒区緑が丘2-24-8 arbre自由が丘
電話番号:090-4405-3670
アクセス:東横線・大井町線「自由が丘駅」から徒歩5分

■参加費
1名:¥3,000(税込/現金決済)

■予約方法
予約は、必要事項をご記入の上、ウィルトス自由が丘のメールアドレス宛にお申込みください。
メールアドレス: contact@virtus-wine.com

※wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOPでは予約できませんのでご注意ください。

【必要事項】
1)お名前(フルネーム)
2)参加希望時間:(1)か(2)のいずれかをご記入ください
3)参加人数
4)連絡可能な電話番号
5)連絡可能なメールアドレス
※記入されたメールアドレス宛に、予約確定メールが送られます。メールのドメイン指定受信設定をしている場合は、「@virtus-wine.com」を受信できるかご確認ください。

■お申し込み期限
~2022年11月4日(金)20:00まで

■お問い合わせ
試飲会に関するお問い合わせは、直接、ウィルトス自由が丘(TEL 090-4405-3670 )までお寄せください。
ジュンカスタマーセンターではご対応しておりませんので、ご注意ください。

■特設ページ
https://wa-syu.com/blogs/info/virtus_jiyugaoka_20221105
※試飲会の注意事項などは特設ページをご確認ください。

2022/10/25 株式会社ジュン プレスリリースより引用。


[正規品] RIEDEL リーデル デカンタ イヴ 1370ml 1950/09

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • メルロ・601・信州・2020
  • メルロ・503・塩尻・2020
  • メルロ・401・桔梗・2020
  • メルロー・ロゼ・2020・無濾過・極辛口

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ 濃いめ・どっしり系の赤ワイン。 キャンティのような飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

イベント日本ワイン
このワインについてツイートする
シェア
  • << 人気NZワイン『クラウディー ベイ ソーヴィニヨン ブラン 2022』新発売!ボトルデザインもリニューアル
  • 一覧に戻る
  • イタリアワインのプロを目指せる!『WSAイタリアワインソムリエ』 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2559件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.