もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催

ワインNEWS

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催

[公開日] 2022年11月04日

イベントプレゼントボジョレー・ヌーヴォー

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催
ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催

ボジョレーから生中継!
おうちにいながらみんなでボジョレー・ヌーヴォー解禁日を祝う無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催

2022年ボジョレー・ヌーヴォー解禁日を祝う無料オンラインイベントが、ボジョレーワイン委員会主催で開催されます。
ボジョレー・ヌーヴォー解禁日の翌日、2022年11月18日(金)に開催される『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』では、ボジョレー地方からの生中継でワイナリーの様子を見学できたり、スペシャルゲストを交えてのトークショーを楽しむことができます。
さらに、イベント特典として、イベント参加登録と公式インスタグラムフォローでボジョレー・ヌーヴォーワインが当選する、プレゼント企画も展開。

『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』で、ボジョレー・ヌーヴォーを自宅で楽しみながら、ボジョレーワインの”今”に触れてみてはいかがでしょうか。

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催

『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』イベント概要

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催■開催日時
2022年11月18日(金) 20時~22時予定 ※解禁日翌日

■実施方法
ZOOMオンラインイベント(東京、ボジョレー地方の2拠点から中継)、日仏同時通訳つき

■参加方法
ボジョレーワイン委員会オフィシャルサイト内イベントページからお申込みください。
https://beaujolais-wines.jp/beaujolais-night2022.html

※参加無料。事前登録の上、どなたでも参加可能です。
※グループや団体で参加される方は、登録の際に、代表者様のお名前と参加人数をご記入ください。
※プレゼントキャンペーンへの参加は、インスタグラム・アカウント( @beaujolaiswines_jp )をフォローしてください。

プログラム

■第一部:20:00~21:10 「ボジョレーワインの今」(フランス・ボジョレー地方より中継)
ゲストスピーカー
・Agamy(アガミー)協同組合
代表取締役社長/ワイン生産者 セバスチャン・コカール氏(Sébastien Coquard)
ワイン醸造家 セラーマスター ティエリー・ソティエ氏(Thierry Sothier)

・ドメーヌ デュプレ
ジャン・バティスト・デュプレ氏(Jean-Baptiste Duperray)

■第二部: 21:10~22:00 ソムリエとシェフによる対談「ボジョレーワインの楽しみ方」(東京より中継)
ゲストスピーカー
・近藤佑哉さん(銀座レカン・シェフ ソムリエ)
・秋元さくらさん(フランス家庭料理モルソー・オーナーシェフ)

イベント特典

抽選で100名様に、様々な種類のボジョレー・ヌーヴォーをプレゼント!
プレゼント企画への参加は、締め切りまでにイベント参加フォームへの記入、公式インスタグラム( @beaujolaiswines_jp )をフォローするだけです。
この機会にボジョレー地方の豊かな景色を楽しみながら、一緒にワインで乾杯しましょう。

プレゼント企画への申込期限: 2022年11月7日(月)まで

登壇者紹介

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催
セバスチャン・コカール
アガミー代表取締役社長/ワイン生産者
ドメーヌ・ドゥ・ソレミーの4代目。ボジョレー地区のブドウ畑で20年以上ワインを栽培し、農場はHVE(環境価値重視)認証を受けている。2017年よりアガミー協同組合の代表取締役社長に就任。

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催
ティエリー・ソティエ
アガミーワイン醸造家/セラーマスター
アガミー協同組合に35年勤め、ワイナリーで生産マネージャー、購買マネージャーなどを経験。現在はブレンディングを担当し、ぶどうの全工程を監督する。

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催
ジャン・バティスト・デュプレ
1840年から続く家族経営のドメーヌに、最近加わる。生産過程では、完熟したブドウを確保するため、収穫を最大限遅らせ、ぶどうは畑で選別される。醸造過程では、ガメイ種のアロマを最大限引き出すよう工夫する。

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催
近藤佑哉 銀座レカン シェフ・ソムリエ
1989年兵庫県生まれ。
レカン・グループ 飲料統括マネージャー。
大学を卒業後、銀座レカンに見習い(コミ・ド・ラン)として入社。以後、ホテル ニューオータニなどで研鑽を積み、2019年ソムリエとして銀座レカンに戻る。2020 年、同レストランのシェフ・ソムリエに就任、2021年、レカングループ飲料統括マネージャーに就任。
第7回JSAソムリエ・スカラシップ 優秀賞、第9回全日本最優秀ソムリエコンクール 第3位等、受賞歴多数。

ボジョレー・ヌーヴォー解禁をみんなで祝おう!無料オンラインイベント『デジタル・ボジョレー・ナイト ~みんなで乾杯!ボジョレーを旅しよう~』開催
秋元さくら モルソー オーナーシェフ
大学卒業後、航空会社に就職。CAとして活躍した4年間、世界各地の食文化を体験するうちに料理への興味が高まり、調理師学校に入学。
新宿「モンドカフェ」、白金「オー・ギャマン・ド・トキオ」などで料理の腕を磨き、2009年目黒にソムリエでもある夫・史彦氏とともに「モルソー」をオープン。NHKの料理コーナーにレギュラーで出演するほか、JR伊豆クレイルのメニュー考案、レシピ本の発行など幅広く活動。2018年より、日比谷ミッドタウンに移転。

2022/10/12 Inter Beaujolais プレスリリースより引用。

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ジョルジュ・デュブッフ・ボジョレー・ヌーヴォー・2014
  • シャルル・ヴァン・カネット・ボジョレー・ヌーヴォー・プリムール・2016
  • ボジョレー・ヌーヴォー(Beaujolais Nouveau)
  • ロベール・サルー・ボジョレー・ヌーヴォー・2016

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ 濃いめ・どっしり系の赤ワイン。 キャンティのような飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

イベントプレゼントボジョレー・ヌーヴォー
このワインについてツイートする
シェア
  • << イタリアワインのプロを目指せる!『WSAイタリアワインソムリエ』
  • 一覧に戻る
  • 世界に3本だけ!真鍮のモエ・エ・シャンドンが2022年12月、日本で初公開・発売決定 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2559件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
@winenokanpe からのツイート
  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.