もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • ドメーヌレゾンによる北海道産オレンジワイン新ヴィンテージがリリース!wa-syuオリジナルラベルも注目

ワインNEWS

ドメーヌレゾンによる北海道産オレンジワイン新ヴィンテージがリリース!wa-syuオリジナルラベルも注目

[公開日] 2023年03月31日
[最終更新日] 2023年04月03日

日本ワイン

ドメーヌレゾンによる北海道産オレンジワイン新ヴィンテージがリリース!wa-syuオリジナルラベルも注目

人気の北海道産オレンジワイン、2022年ヴィンテージが登場
wa-syuオリジナルの限定ラベル発売

日本ワインの楽しさを提案するオンラインショップ「wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP(ワシュ オフィシャルオンラインショップ)」より、北海道でサスティナブルなワイン造りを行うドメーヌレゾンの人気のオレンジワイン新ヴィンテージがリリースされました。

ドメーヌレゾンによる北海道産オレンジワイン新ヴィンテージがリリース!wa-syuオリジナルラベルも注目

2023年3月28日から発売された『オレンジワイン 2022』は、ドメーヌレゾン × wa-syuの限定ラベルが大きな特徴のひとつ。
風船で宙に浮かんだヤギのイラストが可愛らしい限定ラベルは、2020年のwa-syuオープン記念にリリースした同銘柄と同様のオリジナルデザインとなっています。
ドメーヌレゾンの敷地内に放牧されているヤギは、ワイナリーのアイコン的存在。
自然の力を活かしたサスティナブルなワイン造りを表現したイラストと、wa-syuのブランドカラーである”憧れ葛(あこがれかずら)”が彩るそのラベルは、食卓を明るく演出するほか、ホームパーティなどのお土産としてもぴったりです。

ドメーヌレゾンによる北海道産オレンジワイン新ヴィンテージがリリース!wa-syuオリジナルラベルも注目

ドメーヌレゾンの「オレンジワイン」シリーズは、日本固有品種である甲州種を赤ワインの醸造法で醸した、人気の北海道産オレンジワインです。
『オレンジワイン 2022』は、渋味がアクセントとなったあっさりとした味わいで、おでんや魚介類の料理など和の食卓とも好相性で、幅広いメニューと合わせて楽しむことができます。
限定ラベルはオンラインショップ「wa-syu OFFICIAL ONLINE SHOP」でのみ購入可能です。

▼ 【ドメーヌレゾン × wa-syu】オレンジワイン 2022特集コンテンツ
https://wa-syu.com/blogs/feature/domaineraison_orangewine_2022_wasyu_exclusive

ドメーヌレゾンによる北海道産オレンジワイン新ヴィンテージがリリース!wa-syuオリジナルラベルも注目

【ドメーヌレゾン × wa-syu】オレンジワイン 2022商品概要

ドメーヌレゾンによる北海道産オレンジワイン新ヴィンテージがリリース!wa-syuオリジナルラベルも注目自然豊かな北海道・中富良野にある気鋭のワイナリー「ドメーヌレゾン」が、2019年の創設と同時にリリースした「オレンジワイン」は、数々のコンクールで賞を獲得するなど、高い人気を誇る銘柄です。
ヤギと共にサスティナブルなワイン造りを目指すワイナリーが、さらに磨きをかけてリリースした新ヴィンテージ『オレンジワイン 2022』。
「風船でふんわり浮かんだヤギが、ワインをお客様のところに届けていってくれる」という可愛らしいイメージを表現した限定ラベルは、テーブルに楽しさを演出してくれます。

山梨県産の日本固有品種「甲州」の細やかな酸味と、心地よい舌触りの渋みがアクセントになった、華やかな香りが広がる北海道産オレンジワイン。
あまりクセが強くなりすぎないように、あっさりと仕上げたオレンジワインは、和食から中華、洋食まで、幅広い料理や食材とともに楽しむことができます。
ドメーヌレゾン醸造担当者である松島氏のオススメペアリングは、アスパラベーコン。
wa-syuバイヤー菊地氏は、金目鯛の煮付けとの組み合わせがオススメとのことで、和の食卓にもぴったりのワインです。

[カテゴリ]オレンジワイン[産地]北海道[品種]甲州100%[生産年度]2022年[タイプ]辛口[味わい]シャープ[アルコール度数]12.5%[サイズ]750ml[おすすめのペアリング]おでん、ぬか漬け、シーフードマリネ、ペイザンヌサラダ、酸味のあるサラダ、帆立のカルパッチョ、海鮮鍋、魚の粕漬、金目鯛の煮付け、中華丼、八宝菜など

▼ 『オレンジワイン 2022』商品詳細ページ
https://wa-syu.com/products/cbo93100

▼ ワインデータベース

ドメーヌレゾン・オレンジワイン・2022
ドメーヌレゾン・オレンジワイン・2022

2023/03/28 株式会社ジュン プレスリリースより引用。


へやぎ おもしろTシャツ

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ドメーヌレゾン・オレンジワイン・2022
  • ドメーヌレゾン・オレンジワイン・2019
  • ドメーヌレゾン・ブラン・2019
  • ブラン・ビュル・2019

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

日本ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << 耕作放棄地を、吉を呼ぶ宝の畑に。カタシモワイナリーのwa-syu限定醸造オレンジワイン『泡オレンジ 宝吉畑 デラウェア 2021』発売
  • 一覧に戻る
  • ヴーヴ・クリコによるバルト海の海底セラーでワインを熟成させる世界初の実験“Cellar in the Sea” >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.