もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • ワインを楽しみ、蒐集を手軽に楽しめる。オンラインワインコレクションサービス『+alt』

ワインNEWS

ワインを楽しみ、蒐集を手軽に楽しめる。オンラインワインコレクションサービス『+alt』

[公開日] 2025年06月11日
[最終更新日] 2025年06月03日

高額ワイン

ワインを楽しみ、蒐集を手軽に楽しめる。オンラインワインコレクションサービス『+alt』

飲んで楽しむことに加えて、コレクションとしてもワインを楽しめる!売却もサポートしてくれるオンラインワインコレクションサービス『+alt』

ワインは、味わう楽しみだけではない……というのは、ご存知ですか?

ワイン愛好家の間では、ただ飲むだけでなく、コレクションや投資対象としての注目度が高まっています。
長期熟成が可能な高級ワインは、年数が経過するにつれて市場価格が上昇していく傾向が大きな特徴となっていて、飲む楽しみ、集める楽しみ、資産としての楽しみと、様々な角度の楽しみ方ができる存在です。
資産としてのワインについては、海外のオークションでの落札ニュースや世界的人気を誇るアニメ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」などで見聞きしたことがある方も多いのではないでしょうか。

とはいえ、ワインのコレクションやワインファンドは、ハードルが高いという面も。
高級ワインは知識が求められる奥深い世界であり、また保管も難しく、適当に購入して冷蔵庫に入れておく……というわけにはいきません。
高額取引される有名な高級ワインは偽造品も多く、さらには、売却にあたっても知識やコネクションが必要になります。
ワイン初心者さんにとっては、「興味はあるけど、何から始めたらいいのか……」という世界かもしれません。

そんな中、検索・購入・管理・売却・配送までオンラインで完結できるワインコレクションサービス『+alt(プラスオルト)』が登場しました。
ワインにまだ詳しくない方も、安心して高額ワインを購入できて管理も楽々な『+alt』の魅力をご紹介します。

『+alt(プラスオルト)』はどんなサービス?

『+alt』は、ワインの検索・購入・保管・売却・配送までをすべてオンラインで完結できるワインコレクションサービスです。
スマートフォンひとつで、いつでもどこでも自分のワインを管理できるのが特徴。
特に、ワインのコレクションを売却することも考えたい人にも適したサービス設計となっています。

『+alt』が選ばれる理由

オンラインで完結!

スマートフォンひとつでワインの売買・保管・管理が可能です。
時間や場所に縛られず、気軽にワインのコレクションが楽しめます。

英国最大の保税倉庫での保管

ワインの価値を守るため、『+alt』では 英国最大の保税倉庫「LCB(London City Bond)」にて保管を行います。
LCBは150年以上の歴史を持つ老舗の保管施設で、世界屈指のシャンパンメゾンであるローラン・ペリエもクライアントのひとつです。
ワインの品質を守るために徹底した温度・湿度管理が施されているほか、厳重なセキュリティも敷かれています。
これにより、ワインの長期熟成にも適した環境が確保され、価値の維持・向上が期待できます。

世界最大のワイン取引所と連携!

『+alt』は、世界最大のワイン取引所「Liv-ex」と連携しており、市場価値に基づいた透明性の高い売買が可能です。
Liv-exは、世界中の600以上のワイン商が参加する取引所で、ワインの価格情報や流通状況をリアルタイムで把握できます。
これにより、適正な価格での取引が可能となっており、購入時はもちろん、売却においても信頼性の高い市場データをもとに取引を進めることができます。

価値の上昇が見込めるワインも取り扱われている

ワイン市場は長期的に価格が上昇傾向にあり、高級ワインの中には数年で価格が倍以上に跳ね上がるものも。
例えば、高級シャンパン「ルイ・ロデレール クリスタル ロゼ 2008」は、2019年から2024年にかけて約127%価格が上昇しました。
『+alt』では、こうした市場評価の高いワインも多数取り扱われており、常時1000以上のファインワインが揃った充実したラインナップとなっています。

ワインの売却にも安心なシステム

高級ワインの取引には、リスク管理も重要です。
偽造ワインの問題が増えていることから、購入元や保管環境の信頼性が求められています。
この点、『+alt』では、世界最大のワイン取引所Liv-exとの連携により、市場価値の透明性が確保されているので、購入においてはもちろん、売却においても安心感のあるサービスと言えます。
また、歴史あるLCBの保税倉庫で厳重に保管することで、安心してワインをコレクション・運用できる環境も提供されています。
国内外の同様のサービスと比較して管理手数料が低く抑えられているという点や、ワインの購入および売却を保税倉庫内で管理したまま実施することによって、ワイン自体に消費税等の税金が発生しない仕組みとなっている点も魅力です。
注:手数料、輸入・配送時は消費税や関税などの税金は発生します。

『+alt』はこんな方にオススメ

■ワインをコレクションしたいけれど、保管場所に困っている人
■ワインの熟成を楽しみながら、将来、売却する選択肢も考えたい人
■日本語でワインを管理・売買できるオンラインサービスを探している人

『+alt』の活用で、ワインの楽しみ方が大きく広がります。
アプリは初心者でもスマホで簡単に使えるシンプルな設計となっていて、ワインを簡単に注文できるほか、手元への配送や売却もすべてオンラインで完結できます。
「これからワインの世界を深く知りたい!」という方にとっても、多くのファインワインの銘柄を知ることができたり、ワインの価格変動のデータに触れることができ、ワインの世界に深い一歩を踏み出すきっかけとなるでしょう。

まずは、『+alt』の公式サイトをチェックしてみてはいかがでしょうか?

▼ 『+alt』公式サイト
https://plus-alt.com/

株式会社アーキテクト プレスリリースより引用。

N/A
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Blu-ray Disc BOX:SPECIAL EDITION (特装限定版)

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 横浜市全域が“ワイン特区”に!地元フルーツでワイン造りがもっと身近に
    横浜市全域が「ワイン特区」に!地元フルーツでワイン造りがもっと身近に
  • ワインの楽しみ方が広がる!ファインワインをもっと身近にするWine Bankの新サービス
    ワインの楽しみ方が広がる!ファインワインをもっと身近にするWine Bankの新サービス
  • こだわりのワインが見つかるワインオンラインショップ『エピキュリアン・パレット』オープン
    こだわりのワインが見つかるワインオンラインショップ『エピキュリアン・パレット』オープン
  • 世界有数の高級ワイナリー「JCBコレクション」がNFCを導入、スマホで商品情報の読み取りが可能に
    世界有数の高級ワイナリー「JCBコレクション」がNFCを導入、スマホで商品情報の読み取りが可能に

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

高額ワイン
この記事をXにポストする
シェア
  • << ボルドーを“未来買い”する楽しみ…TERRADA WINE MARKETにて『ボルドー・プリムール2024』発売スタート!
  • 一覧に戻る
  • 稀少で洗練されたスパークリングワイン『ティリントン・シングル・ヴィンヤード2016』発売 >>

ワインデータベース

現在の登録件数

3016件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.