ワインNEWS
「飲む宝石」で記憶に残る乾杯を…ダイヤモンド付きシャンパーニュ『Meilleurevie』発売
[公開日]
山梨製ダイヤモンドネックレスが輝く、まさに「飲むジュエリー」
新シャンパンブランド『Meilleurevie』リリース
2025年8月1日(金)、特別な想い出を彩るシャンパンブランド『Meilleurevie(ミラヴィ)』が登場します。
フランス語で「最高の人生」を意味する名を冠し、「飲む宝石、贈る記憶」をテーマに掲げたこのブランドは、格式高いグラン・クリュによるクオリティの高い味わい、そして山梨県で製造された一粒ダイヤモンドのネックレスがボトルに添えられているというラグジュアリーさが特長。
乾杯の後も手元に残る、記憶に残る贈り物――そんな唯一無二の価値を持つシャンパーニュが、今SNSでも注目を集めています。
山梨で磨かれた一粒の輝きが、ボトルに宿る
日本屈指の宝石加工地・山梨県でカットされた国内製の天然ダイヤモンドが使用されています。
きらめくネックレスとしてボトルに飾られたその一粒は、グラスを傾けた時間が「かけがえのない想い出」として残るよう願いを込めたもの。
母の日、誕生日、プロポーズ……贈る瞬間ごとに、特別な意味をもつシャンパンへと昇華します。
味わいは正統派のグラン・クリュ
シャンパーニュ地方でも最上級とされる17村だけが名乗れる格付けグラン・クリュ。
ミラヴィはその中でもピノ・ノワールの聖地・アンボネイ村産の葡萄のみが使用されています。
とろけるような蜜の香りとやわらかな酸、丁寧な瓶内二次発酵から生まれるきめ細かな泡が、豊かな時間を引き立てます。
シャンパンとは?
シャンパン(シャンパーニュ)は、フランスのシャンパーニュ地方で伝統的製法により造られるスパークリングワインのこと。
瓶の中で二度目の発酵を行い、自然に生まれる炭酸を閉じ込める製法が特徴で、きめ細かく持続性のある泡立ちが魅力です。
ミラヴィのようなグラン・クリュのシャンパーニュは、厳格な格付けと長い熟成を経て、気品ある味わいを生み出します。
▼ シャンパンの詳しい解説はこちら
2025年8月1日よりEC販売・飲食店展開もスタート
ミラヴィは、東京を中心としたレストラン・ホテルへの卸販売に加え、公式ECサイトでの一般販売も同時に開始予定。
詳細・購入については公式InstagramやXアカウントでも随時発信されます。
Xでは、2025年8月10日23:59までプレゼントキャンペーンも展開。
贈る相手を想いながらグラスを選ぶ。
そんな優雅なひとときを、あなたの日常に添えてみませんか?
▼公式サイト・SNSリンク
EC販売・ブランド情報:https://www.meilleurevie.co.jp/
Instagram:@meilleurevie_japan
X(旧Twitter):@meilleurevie_
2025/07/31 株式会社Meilleurevie プレスリリースより引用。
スワロフスキー SWAROVSKI シャンパングラス ペア クリスタルライン
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。