もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • 知ってる?ワイン話
  • 【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編)

知ってる?ワイン話

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編)

[公開日] 2017年09月25日
[最終更新日] 2024年03月25日

やってみた

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第1回)
ワインしみ部分素材提供:Freepik

ワインのシミ抜き実験連載第5回 シミぬき専科編

こんにちは、葡萄院駄目代です。
ワインのシミ抜き実験連載5回目です!

今回は、応急処置用のシミ抜き剤によるシミ落としチャレンジです。
1日経っちゃったシミに応急処置って……と思うかもですが、物は試しということでやってみました。
(いらないチャレンジ精神)

服にこぼしたワインのシミ抜き実験 目次

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第1回 準備編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第2回 ウタマロ石鹸編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第3回 部屋干しトップ 除菌EX編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第4回 ワイドハイターEXパワー編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編) (このページ)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第6回 シミとりレスキュー編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第7回 ステインペン編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第8回 セスキ炭酸ソーダ配合おそうじシート編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第9回 まとめ編)

実験 4 シミぬき専科

実は2つピックアップしてみた応急処置用のシミ抜き剤、今回は100均のキャンドゥで購入した
「シミぬき専科」を試してみました!

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第1回)

思いっきり「応急処置に!」言われてるのに、一日経ったワインしみに使うって割とひどいですよね。すいません。

なお、「シミぬき専科」の詳細情報がわかる裏面も掲載します。

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編)

ここにも思いっきり「あくまでも応急処置としてご使用ください」ってあって罪悪感がぱない。

とりあえず、使い方としては、同梱の不織布を裏面にあてながら、液をなじませる感じですね。
最後に濡れた布で拭くか洗うかすればOKの模様。

というわけで、さっそくやってみます。

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編)

布の裏側に不織布をあてて、ちょっとずつなじませます。
……ていうか、一日経っちゃった汚れもだけど、こんな広範囲も想定してないからねという感じですよねホントすいません。
でもこれ1本で3つのでかいシミを処置できて、なおかつ液剤がまだ1/3くらい残っているのでかなりお得感あります。

ちなみに、お湯ですすいだりする必要のあった洗剤系の実験では囲いもあまり意味なくなっちゃってましたが、今回は目印の囲いの内側だけを対処していますので、シミの落ち具合がはっきりわかります。
仕上げは、液剤を塗布してちょっと濡れた布で拭っただけという簡易措置のみにしてみました。
さて、結果は……

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編)

無地Yシャツ。
若干、まだ色が残っている部分はありますが、囲い内はほとんどシミが落ちています。
囲いの外側には液剤を塗布していないので、違いがはっきり出ていますね~。
色が残っている部分も、洗濯すれば落ちちゃいそうな勢い。

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編)

模様入りの綿シャツ。
こちらも、かなりシミが落ちていますが、やっぱり若干色が残っていますね……。
とはいえ、生地の模様の色落ちもありませんでした。

【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編)

速乾性Tシャツ。
こちらも、先の2つと同様の結果ですね~。
若干色が残っていますが、かなり綺麗に落ちています。

実験 4 シミぬき専科 結果

3種類ともに、かなり目立たなくなる程度にはシミが落ちていました!
応急用のシミ抜き剤としては最悪な条件がそろっていた中、素晴らしい奮闘ではないかと……!
しかも、今回はシミ抜き剤の塗布後は濡れた布で拭き取っただけでしたが、きちんと洗濯したらもっと綺麗に落ちる可能性もありそうです。

というわけで、今回の結論としては、

シミぬき専科、ワインのシミぬきに効果あり!

さて、実験第5弾は、応急処置用シミ抜き剤その2「シミとりレスキュー」での実験です!
お楽しみに!

N/A
エポックケミカル 衣類用シミとり剤 ちいかわ シミトリ うさぎ グレープフルーツの香り

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • 【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第1回)
    【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第2回 ウタマロ石鹸編)
  • 【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第1回)
    【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第3回 部屋干しトップ 除菌EX編)
  • 【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第1回)
    【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第6回 シミとりレスキュー編)
  • 【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第1回)
    【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第4回 ワイドハイターEXパワー編)

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

やってみた
この記事をXにポストする
シェア
  • << 【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第4回 ワイドハイターEXパワー編)
  • 一覧に戻る
  • 【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第6回 シミとりレスキュー編) >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント
  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.