知ってる?ワイン話
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第6回 シミとりレスキュー編)
[公開日]
[最終更新日]
ワインのシミ抜き実験連載第6回 シミとりレスキュー編
こんにちは、葡萄院駄目代です。
ワインのシミ抜き実験連載6回目です!
前回に引き続き、応急処置用のシミ抜き剤によるシミ落としチャレンジです。
今回のシミ抜き剤は「シミとりレスキュー」。
一期一会的な100均商品と、定番化している商品の比較……ということでピックアップさせていただきました。
服にこぼしたワインのシミ抜き実験 目次
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第1回 準備編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第2回 ウタマロ石鹸編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第3回 部屋干しトップ 除菌EX編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第4回 ワイドハイターEXパワー編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第5回 シミぬき専科編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第6回 シミとりレスキュー編) (このページ)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第7回 ステインペン編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第8回 セスキ炭酸ソーダ配合おそうじシート編)
【やってみた】服にこぼしたワインのシミ抜き実験(第9回 まとめ編)
実験 5 シミとりレスキュー
今回の「シミとりレスキュー」、名前からしても応急処置感あふれるシミ抜き剤です。
なのに一日経ったワインしみのシミ抜き実験に使用して大変申し訳ない気持ちでいっぱい。
ちなみに、液剤は中性なので、綿や化繊だけでなく、シルクや羊毛などにも使用可能だとか。
また、シミ吸収用のシートが同梱になっています。
このシートで、汚れがシミ抜き剤と一緒に輪ジミになって広がらないように防ぐのだそうです。
というわけで、シミを落としたい場所の裏にシートをあてて、液剤を塗布……というか、叩き込んでいきます。
容器の先端が丸くなっているので、液を出しながらトントン叩く感じです。
液剤は少しずつ出るようになっているみたいで、あまりドバッと出ないのが安心。
途中経過はこんな感じ。
おお~。
シミがシートに移っている~。
こちらも、最後は濡らした布で拭き取ればOKだそうです。
さてさて、結果は……
無地Yシャツ。
色が残っている部分が多少ありますが、囲い内はほとんどシミが落ちています。
これも、後で普通に洗濯すれば綺麗に落ちるんじゃないでしょうか?
模様入りの綿シャツ。
こちらは、囲い付近以外はかなりシミがとれています。
囲い付近は単に駄目代がサボっただけかもしれません……すいません……。
もちろん、生地の模様の色落ちもありませんでした。
速乾性Tシャツ。
こちらは、どういうわけか全体的に落ちました……なぜ囲いの外まで綺麗になっているのか……。トントンやってる経過ではまだ囲いの外にシミがかなり残ってたんですけど……。
(撮っててよかった経過写真)
もしかして、洗剤系の実験箇所を洗う時に、この部分もお湯につけてしまったのだろうか……。
しかし、途中の時点でもう囲いの中はほぼシミが消えていることはご確認いただけるかと思われます。
シミ落とし力はかなり強力です。
実験 5 シミとりレスキュー 結果
無地Yシャツでは若干色残りしてしまいましたが、3種類ともに、かなりシミが落ちていました!
こちらもまた、応急用のシミ抜き剤としては最悪な条件がそろっていた中、素晴らしい奮闘かと思われます!
また、今回もシミ抜き剤の塗布後は濡れた布で拭き取っただけでしたが、きちんと洗濯したらもっと綺麗に落ちる可能性もありそうです。
というわけで、今回の結論としては、
シミとりレスキュー、ワインのシミぬきに効果あり!
さて、実験第6弾は、ドイツ製シミ抜き剤「Stain Pen (ステインペン)」での実験です!
お楽しみに!
記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。