もっと知ってもっと楽しむ!ワイン情報サイト「みんなのワイン」

  • 「みんなのワイン」とは
  • お問い合わせ

みんなのワイン

CATEGORY

  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • ワインデータベース

産地や品種など
条件でワインを探す

※当サイトのコンテンツにはプロモーションが含まれています。

  • ホーム
  • ワインNEWS
  • ドイツワインとアジア料理のハーモニーをテーマにした「2021年おすすめドイツワイン30選」!

ワインNEWS

ドイツワインとアジア料理のハーモニーをテーマにした「2021年おすすめドイツワイン30選」!

[公開日] 2021年06月04日
[最終更新日] 2022年02月04日

ドイツワインとアジア料理のハーモニーをテーマにした「2021年おすすめドイツワイン30選」!

多彩な味覚を持つアジア料理とマッチングする2021年のおすすめドイツワイン30銘柄発表

Wines of Germany日本オフィスから、ドイツワインとアジア料理のハーモニーをテーマにした「2021年おすすめドイツワイン30選」が発表されました。
39社のドイツワインインポーターから提案された計180本のワインより、2名のプロのテイスターによるテイスティング審査された30銘柄です。

酸味、甘味、旨味、スパイシーさとさまざまな要素を内包したアジア料理は、涼やかで優雅なアロマを持ち、柔らかい酸とフルーティーさのバランスが取れた白ワイン、または細やかなタンニンを持つ赤ワインとよくマッチングします。
ほとんどのドイツワインはこうした特徴を備えており、アジア料理と一緒に楽しむのにぴったりです。

一方、一言でアジア料理と言っても、地域などによってタイプは様々。
とびきり辛い料理や甘味のある料理、酸味がしっかりした料理など、実にバリエーション豊かです。
多彩な味覚を持つアジア料理とペアリングさせる時は、その料理の調理法や味つけに合わせてワインを選んでいくのがお勧め。

「2021年おすすめドイツワイン30選」では、5つの基本的な調理法や味つけから、それぞれに最適なワインが提案されています。
アジア料理とドイツワインのペアリングの妙を、実際に体験してみてはいかがでしょうか。

「2021年おすすめドイツワイン30選」料理タイプとワインのペアリング提案

スパイシーな料理

スパイシーな料理に合うのはスパークリングワインです。
泡が辛みをマスキングして、かつ流してくれる効果があります。
また上質な酸味と甘みの両方があるワインだと、料理のスパイス香、辛みと甘み、酸味が混然一体となり、より口中の複雑性が増す最高の組みあわせとなります。

《おすすめワイン》
Riesling Extra Dry Sparkling
(リースリング・スパークリング エクストラ・ドライ)

Riesling Brut Sekt
ゼクト ブリュット

G.A. Schmitt No. 11 Riesling
NO.11リースリング

Gewurztraminer Silberberg Q.b.A. Trocken
ゲヴュルツトラミナー シルバーベルク クーベーアー トロッケン

Riesling & Gewurztraminer
ベッカー リースリング&ゲヴュルツトラミナー

Rose Trocken
ロゼ

▼ ワインデータベース

リースリング・スパークリング・エクストラ・ドライ
リースリング・スパークリング・エクストラ・ドライ

リースリング・ゼクト・ブリュット
リースリング・ゼクト・ブリュット

ナンバー11・リースリング・2019
ナンバー11・リースリング・2019

ゲヴュルツトラミナー・シルバーベルク・クーベーアー・トロッケン・2019
ゲヴュルツトラミナー・シルバーベルク・クーベーアー・トロッケン・2019

ベッカー・リースリング&ゲヴュルツトラミナー・2019
ベッカー・リースリング&ゲヴュルツトラミナー・2019

ロゼ・トロッケン・2019
ロゼ・トロッケン・2019

蒸し料理

蒸し料理は油分が少なく、シンプルに食材の良さや魅力を味わえる料理。
そのため素材の邪魔をしないワインを選ぶことが大切です。
突出した香りがなく、味わいもニュートラルでミネラル中心のワインを用意します。

Cuvee Lena Riesling Trocken
ヨーゼフ ビファー キュヴェ レナ リースリング トロッケン 18

Weisburgunder Trocken
ヴァイスブルグンダー トロッケン

Von Winning Weisser Burgunder II Trocken
フォン・ウィニング ヴァイスブルグンダーⅡトロッケン

F.vini et vita Riesling Trocken
エフ・ヴィニ・エト・ヴィタ リースリング トロッケン

Weisser Burgunder Q.b.A. Trocken
ナーエ ヴァイサーブルグンダー クーベーアー トロッケン

Oberbergener Bassgeige Grauburgunder Erste Lage
グラウブルグンダー・オーバーベルゲナー・バスガイゲ エアステ・ラーゲ

▼ ワインデータベース

キュヴェ・レナ・リースリング・トロッケン・2018
キュヴェ・レナ・リースリング・トロッケン・2018

ヴァイスブルグンダー・トロッケン・2017
ヴァイスブルグンダー・トロッケン・2017

フォン・ウィニング・ヴァイスブルグンダー・II・トロッケン・2017
フォン・ウィニング・ヴァイスブルグンダー・II・トロッケン・2017

エフ・ヴィニ・エト・ヴィタ・リースリング・トロッケン・2019
エフ・ヴィニ・エト・ヴィタ・リースリング・トロッケン・2019

ヴァイサーブルグンダー・クーベーアー・トロッケン・2019
ヴァイサーブルグンダー・クーベーアー・トロッケン・2019

グラウブルグンダー・オーバーベルゲナー・バスガイゲ・エアステ・ラーゲ・2017
グラウブルグンダー・オーバーベルゲナー・バスガイゲ・エアステ・ラーゲ・2017

炒め物・揚げ物料理

炒めものや揚げもの料理は、食材だけでなく調味料によってもトーンが大きく変わります。
ペアリングする時のポイントはふたつ。
ひとつは料理の香りや味わいと同調する要素を持つワインを選ぶこと。
もし料理とワインが合わないと感じたら、スパイスや醤などを加えて、同調部分を増やすと良いでしょう。
そしてもうひとつは料理の後味を切ってくれるワインを合わせること。
ワインの泡、酸やタンニン(苦味)は油分を流してくれる効果があります。

Riesling Brut Sekt
リースリング ゼクト ブリュット

Pinot Blanc Haus Klosterberg Trocken
ピノ・ブラン・ハウス・クロスターベルク トロッケン

Weissburgunder Trocken
ヴァイスブルグンダー トロッケン

Villa Wolf Pinot Gris
ヴィラヴォルフ ピノグリ

Estate Rauenthal Riesling
エステート ラウエンタール リースリング

Pinot Noir Herrenbuckel Q.b.A. Trocken
ピノ ノワール ヘレンブッケル クーベーアー トロッケン

▼ ワインデータベース

リースリング・ゼクト・ブリュット・2016
リースリング・ゼクト・ブリュット・2016

ピノ・ブラン・ハウス・クロスターベルク・トロッケン・2018
ピノ・ブラン・ハウス・クロスターベルク・トロッケン・2018

ヴァイスブルグンダー・トロッケン・2018
ヴァイスブルグンダー・トロッケン・2018

ヴィラ・ヴォルフ・ピノ・グリ・2019
ヴィラ・ヴォルフ・ピノ・グリ・2019

エステート・ラウエンタール・リースリング・2019
エステート・ラウエンタール・リースリング・2019

ピノ・ノワール・ヘレンブッケル・クーベーアー・トロッケン・2017
ピノ・ノワール・ヘレンブッケル・クーベーアー・トロッケン・2017

しょう油味の料理

しょう油は野菜、魚介類、白身の肉、赤身の肉などさまざまな食材に使われます。
白であれば樽の香りのある柔らかいテクスチャーのヴァイスブルグンダー(ピノ・ブラン)、赤はやや熟成感のあるシュペートブルグンダー(ピノ・ノワール)などが使用されているワインを選ぶと良いでしょう。

Dr. Zenzen Privatkeller Pinot Noir (Spatburgunder)
ドクター・ツェンツェン プライヴェートケラー プファルツ ピノ・ノワール トロッケン

Markgraeflerland Spatburgunder
マルクグレーフラーラント シュペートブルグンダー

Spatburgunder
シェルター ワイナリー シュペートブルグンダー

Kaiserstuhl Spatburgunder Qualitatswein VDP.Gutswein
カイザーシュトゥール クオリテーツーヴァイン VDP.グーツワイン

Malterdinger Spatburgunder
マルターディンガー シュペートブルグンダー

Quercus
クエルクス

▼ ワインデータベース

ドクター・ツェンツェン・プライヴェートケラー・プファルツ・ピノ・ノワール・トロッケン・2016
ドクター・ツェンツェン・プライヴェートケラー・プファルツ・ピノ・ノワール・トロッケン・2016

マルクグレーフラーラント・シュペートブルグンダー・2018
マルクグレーフラーラント・シュペートブルグンダー・2018

シュペートブルグンダー・2018
シュペートブルグンダー・2018

カイザーシュトゥール・クオリテーツーヴァイン・VDP.グーツワイン・2017
カイザーシュトゥール・クオリテーツーヴァイン・VDP.グーツワイン・2017

マルターディンガー・シュペートブルグンダー・2017
マルターディンガー・シュペートブルグンダー・2017

クエルクス・2016
クエルクス・2016

甘酢料理

甘酢を使った料理とワインのマッチングは、それほど難しくはありません。
ストレートに甘やかなトーンと酸、その両方を内包したワインを選びます。
それに加えて、軽やかなワインなら前菜に、ふくよかさや構成力のしっかりしたワインなら魚介類や肉に、といったようにボリューム感を合わせていきます。
食材とワインの香りの要素を重ねると、より共通項が感じられます。

Riesling Kabinett
リースリング カビネット

Urmeer Loss Grauburgunder Trocken
ワインハウス・レー・ケンダーマン グラウブルグンダー ウルミア レス

Grauburgunder Trocken
ファルツ クオリテーツーヴァイン

Riesling Alte Reben
リースリング アルテ・レーベン

Riesling Q.b.A. Tradition
リースリング トラディション

Rose
ヴァインライヒ ロゼ

▼ ワインデータベース

リースリング・カビネット・2019
リースリング・カビネット・2019

ワインハウス・レー・ケンダーマン・グラウブルグンダー・ウルミア・レス・2019
ワインハウス・レー・ケンダーマン・グラウブルグンダー・ウルミア・レス・2019

ファルツ・クオリテーツーヴァイン・グラウブルグンダー・トロッケン・2020
ファルツ・クオリテーツーヴァイン・グラウブルグンダー・トロッケン・2020

リースリング・アルテ・レーベン・2019
リースリング・アルテ・レーベン・2019

リースリング・トラディション・2019
リースリング・トラディション・2019

ヴァインライヒ・ロゼ・2019
ヴァインライヒ・ロゼ・2019

「2021年おすすめドイツワイン30選」セレクション詳細

Wines of Germany日本オフィス公式サイトでは、「2021年おすすめドイツワイン30選」特集ページが公開されています。

https://www.winesofgermany.jp/wine_selection/2021/

2021/05/31 Wines of Germany 日本オフィス プレスリリースより引用。


ジョセフ・ドラーテン リースリング・スパークリング エクストラ・ドライ NV 750ml

記事内の商品またはサービスに関する価格や消費税表記は記事公開当時のものです。
現在の価格と異なる、もしくは取り扱いが終了している可能性がありますのでご注意ください。

この記事のあとによく読まれています

  • ゲヴュルツトラミナー・シルバーベルク・クーベーアー・トロッケン・2019
  • キュヴェ・レナ・リースリング・トロッケン・2018
  • ロゼ・トロッケン・2019
  • ピノ・ノワール・ヘレンブッケル・クーベーアー・トロッケン・2017

この記事を書いたメンバー

葡萄院駄目代

ワインを飲むと大変なことになるので避けて生きてきたが、最近ワイン下戸を克服中。 たまに「やっぱダメだった」と泣きながらトイレにこもる羽目に陥っている。 好きなワインのタイプ ミディアムボディ、スッキリ系の赤ワイン。 イタリアのキャンティのような、飲みごたえがありつつも重すぎないタイプも好き。 白ならドイツワイン系。 スパークリングワインなら、爽やかな甘味のあるタイプが好き。

葡萄院駄目代の記事一覧

関連キーワード

この記事をXにポストする
シェア
  • << ここでだけの特別なワイン体験を…『シャトー・メルシャン プレステージ・パスポート 2021-2022』
  • 一覧に戻る
  • TERRADA WINE MARKETにてボルドープリムール2020特別販売サイトオープン >>

ワインデータベース

現在の登録件数

2968件

SEARCH

タイプ
産地
葡萄品種

ワインデータ一覧

KEYWORDS

  • 日本ワイン
  • プレゼント
  • 低アルコール
  • オススメの1本
  • 青ワイン
  • 黒ワイン
  • 復興支援
  • オレンジワイン
  • 資格取得
  • ボジョレー・ヌーヴォー
  • カヴァ
  • 高額ワイン
  • ポートワイン
  • トレジャー・ハンティング
  • 神の雫
  • コンビニ
  • ニューワールド
  • やってみた
  • ワインアイテム
  • ワインのおつまみ
  • スーパートスカーナ
  • オークションチャレンジ
  • 期間限定
  • イベント

FOLLOW US

  • 「みんなのワイン」とは
  • 運営者情報
  • メンバー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 「みんなのワイン」公式LINEスタンプ
  • おうちでワイン
  • おでかけワイン
  • ワインNEWS
  • 知ってる?ワイン話
  • もう迷わない!プロが実践するワイン選びのコツ
  • 月の港に続く道
  • 神の雫でワインを学ぶ
  • 初心者も3分でわかる!ワイン用語集
  • ワインデータ一覧
  • 産地や品種、キーワードなどでワインを探す
  • ワインデータベースへの投稿
  • 広告掲載、記事掲載を依頼する
© SystemEight All Rights Reserved.